さてと、そんなことでこの9日間にわたるワタクシの今年のGWが終わってしまいました……今回のGWでしたが、直前に対人恐怖症みたいな状況に陥ったということも手伝って、ほぼほぼあまり外には出かけずに家の周りで活動していたイメージ、ということとなっておりました。












皆さまどうもこんばんは。




今夜もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。GWの総集編というほどではないですけれど、このGWの中で出来たことと共にいろいろ振り返り的な感じにしていこうと思っておりましたR@Ogassa.でございますけれども。





とりあえず昨日の激務の疲れを癒す、ということと、明日からの仕事復帰に向けての動きとして、家のことをなるべく残さないようにしなくてはならないということもあって。午前中は嫁氏と共に1週間の食材等々の買い出しに同行、午後についてはhouseworkと共に庭の家庭菜園に今年の植え付け作業を上の息子氏にしてもらうべく、プチトマト、枝豆、唐辛子の苗を購入しておりまして。










こんな感じに畝を作って植えてもらったりとかして。そんなことをしていたらばまんまと電池切れ的な感じになってしまい、小一時間程度のお昼寝とかもしておりまして。そんなことをしながら隙を見つけては前作の更新やら、2号館の更新やらも実施しておりまして。そんなことをしていたらばこのGWが終わってしまいました……。なんかね、過ごし方としてどうなの???って思ってしまったGWだった気がするね。















今回のGWでしたけれど、嫁氏が勤務している病院が新病院になるというタイミングだったのでGW中でちょくちょく勤務でお引越し作業並びに新システムのリハーサルだとかで不在の状態になっていることが多くて、一緒に楽しめたのがこのバーベキューと昨日のロングドライブくらい。





   



昨年に引き続き、『Robin's GARAGE』の整理整頓とかもしてましたし、









愛機のシャンプー洗車もしておりますし、








大々的な庭の草取りもしました。ゴミ袋2袋くらいいっぱいにすることもできまして、スッキリさすことが出来ましたね。




























で、昨日は秋田県へのロングドライブ敢行、、と。そんな感じのやり取りでございましたね。全く動かなかったというわけではないものの、上の息子氏が部活がスタートしていたり、なかなか家族全員集合でGWを過ごすということ自体が少なかった感じでしたかね。








そんなことで今日のトミカさんですね。
































●トミカプレミアムRS ニッサン スカイライン GT-R V-SpecⅡ Nur(ベイサイドブルー)







今日のトミカさんはトミカプレミアムRSからの車輌を持ち込みました。




















コチラもなかなかに久々の登場でしたでしょうか。精巧な作りとなっていますよね。そういうところが良いですよね。






そんなことを言っても、明日からはまたもやバトルの日々、ということになることでしょう…これからどうしたものかと思うような事態が起こってしまっていますので、基本的にはかなり会社には迷惑がかかってしまっていることは事実だったのですけれども。






果たしてワタクシどういう顔で職場入りをしたら良いのかが分からないです。。正直なところね。






Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)


米肌 14日間トライアル潤い体感セット


ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)


ユアマイスター


yuzen-official


SEANERGY


Evoon


kinarina


オルココ(allcoco)こだわりのドライフルーツ屋


やさしさプラス


Ageレザーショップ


artgraph.


wicot 薬用スカルプセラム


shimmer online


MODERN DECO/AND・DECO


MAU SAC


SNY


ハウトシールド 公式サイト


MUUNI


プログレスファーム






さてね、、、ここからどうなることやらなんですよね。。上手いことずっと立ち続けている、ということが大事になってくるんですよね。そういうことになって来そうだな、どうやらね。





お疲れ様でした。





#トミカ

#トミカプレミアムRS

#ミニカー