さてと、今日については別にゆっくりと教室入りとかでも良かったんですが、やはりやるべきことっていうのが文字通り『山積』しておりまして、ちょいと通常通りのスタートは切れないなーーって思っていて。





この更新が済み次第とりあえず教室の清掃とかもしてしまって早よ作業の方に取りかからんとと思っておりました…先程までずっと雨降りだったのですけれど、とうとう晴れ間が見えて来た3月1日ということになります。まずはここからのスタートということで。














皆さまどうもこんにちは。





今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。昨夜は深夜1時とかまで作業をしておりましたけれど、すでに教室入りしてこの更新ということとしておりましたR@Ogassa.でございますけれども。























この写真は西から東に向けて撮っていますが、西の空から青空となって来ており、もう今のところは綺麗に晴れ渡っておりました。気温も現在6℃となっておりますが、一応10℃までは上がる予想となっております。





今日のスケジュールとしては、




●午前11時15分→教室入り。




●13時30分~14時30分→チームミーティング。




●18時50分~20時10分→中学生の授業。








この通り、久しぶりに空きのある金曜日ということとなっておりまして、今ワタクシの中で着手していることとして、春の時間割の手直し、外部の来客対応の準備、明日提出予定の週報の作成の3点を実施するようにしております。





本来のところであれば諸々の販促活動を全面的に実施していくタイミングということとなっておりますので、なるべく自分のキャラを出さずに教室に取り込む、ということをしていかないとと思っておりまして。





そういうことを一つ一つしていけるようにすることも基本的には非常に大事なところでして、もう少ししたらばこうしたことを一つひとつ着手していかないととなっておりました。





今の現在地で考えていくと、少しだけ分が悪いなと感じるところでしたのでね。。なんとしても出来る限り早く積むということを意識して動かないとと思っておりました。






さてと、そんなところで今日のトミカさんたちいきますかね。
































●トミカコレクターズブック トミカリミテッド ニッサン スカイライン 2000GT-R レーシング






今日の1機目ですけれど、ハコスカGT-Rのトミカコレクターズブックバージョンということになります。トミカリミテッドバージョンということになっておりますので、足回りとかの表現も忠実に再現されている個体ですね。






タンポ印刷も非常に綺麗に残っており、至極の一台となります。


































●トミカ ニッサン スカイライン 2000GT-R レーシング






それに合わせるという感じにすると、やはりこれになるんかな、というところで出してみました。色違いということになりますがコチラもハコスカGT-Rとなります。



















春の最初のやり取りですからね、ちょいと飛ばしていかないといけないよね、って思っているもので。




















今日はこのラインナップにしてみました。






米肌 14日間トライアル潤い体感セット





ユアマイスター




やさしさプラス





Evoon






Ageレザーショップ







Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)






ABEMAプレミアム






yuzen-official






SEANERGY







artgraph.






MODERN DECO/AND・DECO






shimmer online








さてと、そろそろやりますかね。







今日も一日よろしくお願いします。





#トミカ

#ミニカー