さてと、、、結局のところメニューをしっかりなぞりました的な感じになっておりまして。どうにもこうにもそれしかできない状態になっており。




うーーん、、自分が感じている様な成果が得られているとは思っていないんですよね。もうさ、満腹感が得られないというね、そんな状況になっておりましてね。



















皆さまどうもこんばんは。





今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。




さてと、後が無くなった生徒がいるなぁ。。このシチュエーション作りたくなかったと思っているR@Ogassa.でございますけれども。




今日も昨日も明日もさ、、、2時間早出して対応していたりするんですけれど、それでも自分のことが追いついてないと言いますか、自分がこれをやらなきゃ、とイメージしている仕事が終わっていないという印象なんですよね。








これらもコミコミのEarly Worksだった訳なんですけれど、なかなかねーそういうこともあって予定調和といきませんでした。





うん。これ以上働く時間を増やすことはできないぞ、、、と。よってそうなって来ると『取捨選択』ってことになりそうですけどね。




しっかしながらね、どうしたもんかね。。ワタクシの周りにはそういうのが集まるんか??って。


















今日のチョイスとしては、カラーリング重視でチョイスしておりますけれど、なかなか実車としてもお目にかかれない車輌なだけにね。




















光岡オロチとかね、一度お会いしたい車輌の代表選手みたいなものですからね。。ワタクシからしたら。



















































さてと、今日はこの辺で。






お疲れ様でしたーーー。






#トミカ

#ミニカー