や、、、割と何かとバタバタとしてしまいまして、その後のやり取りに皺寄せが来てしまっているというところがありまして。割と今日はカラダが空くと思っていたのですが、インフルエンザに罹患した生徒の時間割を作成していたり、不意の来客とかがあってみたりと非常にバタついている講習会3日目ということとなっておりまして。
何かしらすることが立てこんで、ようやく自分のことが出来始めたのが残念ながらこの時間というね。。とにかく今日1日をどうやって凌ぐのかを考えてこの講習会に臨んでいて、ということとなっておりますね。
皆さまどうもこんばんは。
今夜もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。今日も冬期講習3日目ですけれど、まんまとバタバタバタバタ息してますR@Ogassa.でございますけれども。
休み明けの再稼働、ということとなっておりまして、スタートはこんなにも晴れ渡っていたんですけれど、今の時間はどうも雨降りとなる予報でして、しかも気温がグングンと下がってくるため、雨から雪に変わるのでは、というふうになっておりました。
今日は授業自体あまり担当しておりません。10時20分発の1コマ目のみということとなっており、その後は14時スタートで新規スタッフのお手続きがあったくらいということとなっていました。
後は授業のヘルプ等々したりとか、そういうことになっておりまして、後はなるべく明日お休みできる体制作りをしないとと思っておりまして。
授業の支度だとか明日になってからばたつきたくないので、そういうところメインにこの時間から後は費やそうかと思っておりました。
さてとーー、そんなところで今日のトミカさんたちいきますか。
●トミカ ニッサン スカイライン 2000GT-R
グリーンメタリックのケンメリは確か何かのセット品だったかと思います。今日は旧車を扱いたい気分だったのでこの辺を、、、と。
●トミカ ニッサン スカイライン 2000 GT-ES
で、、、、マッチングはジャパンというね。
今日はこの辺のところを攻めてみます。
さてさて今日も一日よろしくお願いします。
#トミカ
#ミニカー





















