『やらんくても良い』とは書いたものの、だいたいそういうのって『やらなくてはいけない』という義務感からくるもの、ということとなっております。もう今週は病み上がりの月曜日の会議からスタートしまして、昨日も模試監督からの受験ガイダンス→スタッフさんたちとのミーティングということをして15時間勤務をした後の今日日曜日の出勤。





今日は受験生の対策系の講座スタートということとなっているため、とりあえずは教室におるんですけれど。




予定だと10時20分スタートだったのですが、さすがにその早い時間2連発は土台無理ということとなりそうなので、今日は13時50分スタートで実施ということとしておりました。












皆さまどうもこんにちは。





今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。




7連勤中の7日目且つ12時間勤務ということとなっておりましたR@Ogassa.でございますけれども。




















ああ、今日も良きお天気だなーーと思いながら出勤しておりました。とりあえず今日のところはお天気的に崩れたりはしなさそうです。気温は5℃とかですかね。今日は11℃くらいまでは上がる予報となっております。








ということで今日は13時50分スタートの20時10分で生徒たちがおります。生徒たち対応はスタッフさんたちにお任せをしましてワタクシ的には冬期講習の時間割組みを黙々と進めるつもりですね。一応〆切が5日とかなのですが、元々5日は今日の振替でお休みとする予定でおりましたので、ということは4日までには仕上がっていなくてはならない、と。







困ったことにその時間割も残り10人を組み上がればおしまいというところで、また出たスタッフさんのここ来れない、あそこも来れない問題。。要するにそういうところがあると結局組みきれないで終わってしまう、ということとなってしまいます。






で、結局のところどうしようもないということになってくるんですよね、これがまたね。






それを踏まえてどうしていこうかということとなっている訳です。






さてとー、そんなことを今日一日中やり切って解決させんといかんのですけれど、果たしてどこまで、、、。







さ、そんなところで今日のトミカさんたちいきます。





























































●トミカ ロールスロイス ファントムⅥ






もうね、今日はロールスロイスにしました。こういうのくらいはゴージャスにいこうかと思いまして。







































いやいや、やはりですね、昔のトミカは良きですね。ミニカーなんですけど、迫力があります。ということで、青箱トミカから出して来てみました。






 
















































さてとー、今日も一日よろしくお願いします。







#トミカ

#ミニカー