この歳になって寝坊が怖いから一睡もせずに今日のお仕事に向かって、すでに生徒待ち状態まで作り上げるというね……。というのも、今日は予定よりも1週間ほど遅らせている模試の実施日としておりまして、とりあえず教室にいさえすれば試験監督的なところは成立するもので。
今日としてはむしろこの試験監督が終わった後が本戦、という状況。試験監督直後から中3の面談を3本いれており、その後に来客対応のクロージングも控えておりました。
皆さまどうもおはようございます。今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。
昨夜の上がりが諸々の報告書作成もあったりして時間がかかってしまったから、というのもありますR@Ogassa.でございますけれども。
確か、今日までは天気が良かったんじゃなかったかなと。今週は割とよく晴れ渡った感じの1週間でしたかね。
さてと、詳しいところでいきますと、この後8時40分スタートで模試がありまして、15時まで。で、15時スタートで面談1本目、16時30分スタートで2本目、で少し間があって19時スタートで3本目ですけど、この3本目が今回の面談の中での一つ目のヤマであります。
で、しかもその面談を1時間で片付けて、20時10分スタートで来客対応ということとなるので、割と1日を通してお仕事満載の土曜日となっています。
チームメンバーは20時スタートとかで仙台の街中で新メンバーの歓迎会に行く模様。歓迎する気持ちはあるものの、この教室の現状を考えると教室を空けるということが怖かったりとかして、歓迎会には出席せずに教室運営の全般をしないとと思っておりまして。
一睡もしないでスタートした今日のお仕事なんですけれど、朝の7時30分スタートで、終わりの予定が22時。よって14時間30分動き回るというスケジュールとなっておりました。
月イチこういう体制で動かしているんですけどね。めちゃくちゃ大変でございます。かなり。
さてと、そんなところで今日のトミカさんたちいきますか。
●トミカプレミアム フェラーリ F50【トミカプレミアム発売記念仕様/通常仕様】
今回はね、トミカプレミアムのF50にしてみました。今日のお仕事がここ最近ではなかった、面談にてヒリヒリする場面が出てくると予想しているためですね。
イエローがトミカプレミアム発売記念仕様となり、レッドが通常仕様となりますね。幻の名車、と言ったところでしょうかね。
さてと、なるべくね、事故のないようにしたいっすね。
今日も1日よろしくお願いします。
#トミカ
#トミカプレミアム
#ミニカー