おっと、、朝起きてボンヤリとしていましたら、ついつい1時間ほど二度寝してしまっておりました……。とりあえずそろそろ教室に行く支度をしなくては、と思うところですけど、その前に書けるところだけは書いていこうと思いまして。
皆さまどうもこんにちは。
今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。とりあえずまた今日から4日間夏期講習の最終タームに臨もうと思っているR@Ogassa.でございますけれども。
今日も太平洋高気圧に覆われて、よく晴れているのと同時に気温も30℃超えとなっておりまして、最高気温は32℃の予報となっていることから、更に気温自体は上がってくるんかなというところとなっておりまして。
今日のメニューとしまして、まず12時30分スタートで来客対応していきます…その後は17時20分スタートまで特に何もなくて、18時50分スタートのコマの授業を担当していきましょう、ということになっておるので、それまでに授業のスタンバイやら、週末の模試対策の準備やら、そういうことに使おうかということとなっておりました。
ちょっとね、先々見て考えていかなくてはいけないこともあるもんでね。
とりあえず今日のところについてはまだ問題なぞなさそうなので、むしろ正念場を迎えそうなのが明日からの様な気がしておりまして。
今日はそういった意味でも体力温存しときたいなと思うところとなっておりました。
さてと、そんなところで今日のトミカさんたちです。
●トミカ ホンダ S660【トミカホンダコレクション】
昨日のホンダコレクションの続きということで、今日はS660の登場、と致しました。何故にS660??っていうところはあるんですけど、赤ボディのS660で、ホンダらしいというとその様に映ってしまいますね。
●トミカ ホンダ S660【トミカオープンカーセレクション】
もう1機の方はこの間出してました、トミカオープンカーセレクションの中に入っていたS660にしてみました。
このラインが入った車体で、
ダイハツコペンと共に登場した1台でしたね。
今日はS660×S660でいってみようと思っておりました。
少しお腹の中に何か入れて、来客用のスタンバイしなくちゃですかね。
いろいろと問題がたくさんありまして困るところが結構ありますけれども、前に進まんといかんところなので進めていこうと思っています。
今日も1日よろしくお願いします。
#トミカ
#ミニカー