はい。そんなこんなでコチラ『R@Ogassa.のつれづれノート』はこうしてカウントし始めてとうとう4600本目の投稿ということになりましたーー。まだまだ道の途中ではあるんですけども、このブログがどこに向かって行くのかは書いている当人でも分かりませんけれども、ただひたすらに進もうと思っております。押忍。


 















皆さまどうもこんにちは。





今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。そういうことで区切れの投稿4600本目を迎えたR@Ogassa.でございますけれども。























や、、、天気予報の通りですなこれはこれは。明け方までずっと雨降りでして、今は雨は上がっていますけど、以前として厚い雲に覆われております。気温16℃ですが、ほぼここからは気温は上がらない予想となっておりますね。




本来、今日は息子氏達の学校行事のため、1日有休でそれに埋没することになっておりましたけれども、こうした天候且つグラウンドコンディションもありまして木曜日に順延をしており、よってワタクシの有休もそれに合わせてずらし込む、ということとしております。






今日は教室の鍵開けとスタッフさんが来れなかったら授業を発動しようというくらいでしか考えてはいなかったのですけども、どうやら次月の授業の予定を送っていたりしたことから、メールで結構な量の変更だとかいただいたので、それを正常化させるためのことをしなくては、と思うところもあり、今日出勤する意味はありそうかな、という感じになっておりました。






このメールが結構届くかな、、と言うのはだいたい想像はしていたんですけど、今回は割と多めな感じになっているようなので、そう言うところをやりましょうか、と。





よって、今日は13時スタートでミーティング2本参加した後に、授業については20時20分スタートのラストのコマのみ出陣という感じとなっておりましたね。




とりあえずは遅れている作業を推し進める日という風にはしたいと思っているので、そういうところに時間を割こうと思っておりました。






さてと、、、そんなところで今日のトミカさん達いきますか。



















































●トミカ ニッサン スカイライン 2000ターボ GT-ES





通称『ジャパン』のスカイラインですね。トミカプレミアム版でも出ておりますけれども、元々はコチラのトミカさん達ですね。今日はカラバリ2種という感じにしておりました。




















節目の4600本目ということになりますからねー。やはり国産のスポーツカーにしたいと思ってね。そういうところに執着したいなと思っておりまして。





















さてと。そう言っているうちにミーティングがスタートしておりました。





























明日の来客あやしいなぁ。。all or nothingになりそうな案件ですね。





SNY



altoyo online store



Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)



激安アクセサリー通販【LUPIS(ルピス)】




米肌 14日間トライアル潤い体感セット




MAU SAC



シュマッツ オンラインショップ





さてとー、、、いろいろ動かなくちゃね。




今日も一日よろしくお願いします。





#トミカ

#ミニカー