いやね、このお仕事をしていて1年の総決算的なタイミングと言ったらここになるような気がするんすよね。今日が公立高校の入試の日となりまして、おそらくながら受験生達の勝負が繰り広げられた感じとなっているかと思われます。




ワタクシが出来ることは、無事に受験に臨めるようにしてあげることしかないですからね。。それを今年も何とか無事に終えることが出来ましてようやく一安心な訳ですが、と同時に新しい教室作りも始まっておりまして、いよいよながらそういう感じになっておりました。











皆さまどうもこんばんは。





今夜もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。





今日はずっと研修をしておりまして、その後メンバーとお疲れ様会並びにお誕生日会的なことをしておりましたR@Ogassa.でございますけれどもーー。















研修に行く前まではなーーんかどんより曇っていたりとかしていたんですけどね。。その後綺麗に晴れた模様でありますね。花粉の飛散の方が酷かった感じでしたけども。





そんなことで今日は12時スタートで休日返上で研修でした。それが17時までありまして、その後18時スタートでチームにて1年お疲れ様会並びにメンバーの誕生日会的なのを合わせて実施。










仙台市太白区長町にあります『Vigore』さんにてそういう会を開催しておりました。今日はとりあえず洋食のコースを堪能しましてもうすでにお腹は満たされたところでして。




サラダ+ポテト+ピザ2種+パスタ2種+赤身肉のステーキ+デザートでお一人様5000円のコース。





まあまあ値が張るものの、これも恒例としているのでしっかり実施しておりまして。ま、、大変美味しゅういただきました!というところですけども、ひとまずそんなところで現在に至ります。







さてと、そんなことで今日のトミカさんたちいきますね。






















  ●トミカ ニッサン スカイライン GT-R(R34)レーシング【ZEXEL/AUTOBACS】





今日はR34GT-RのGTカーをアタマに持って来ました。ライトオレンジのボディが印象的なレーシングカー仕様となってますね。





























  ●トミカ ニッサン スカイラインGT-R(R32)CALSONIC TEAM IMPUL






そしてもう1機はCALSONIC TEAM IMPULのR32GT-R。32ですからね、ドアミラーも装着している仕様となっておりますね。
































や、、、何だか昨日子供たちと本気でドッチボールとかしたからか、背中とかめちゃくちゃ張りがあってしんどいすね。。。






























さてとーーーそろそろ帰宅しましょうかねーー。




地味に疲れ取れんすわーーってなってました。






そんな感じで今日も一日よろしくお願いします。






#トミカ

#ミニカー