今日は朝からタイトルにもある通りのいくつかある『懸念解消』のための動きやら、確認作業やら、そういうことを中心に動いております。。。先ずは、昨日届いた保険の再振込のハガキ。。確か冬季賞与が出たタイミングで入金したと思ったので、朝起きてからすぐ担当者さんに確認お願いのメール。





担当者さんも分かっていてくれたみたいですぐに入金確認取れてますメールを頂戴しまして、これで一つ目解消。












皆さまどうもこんにちは。今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧いただきありがとうございます。







そして先ほど家の灯油を切らしまして、20L×2本と18L×1本を買って来まして約6000円飛ばしたR@Ogassa.でございますけれどもーー。







いやいやいや、、この灯油代だけでも馬鹿にならんすよね。。とりあえずこれもしっかり補充しまして2つ目の懸念解消されました。


















さて今日はよく晴れておりまして、昨日一昨日よりかは気温が高くなっておりますね。今日は最高7〜8℃くらいまで上がる予報だったでしょうか。気持ちいい水曜日となっておりました。






今日は昨日からスタートしている、冬期講習の2日目ということになります。昨日は準備やらでかなりの手間と労力をかけた割にまあまあ抜けが生じており、その軌道修正を図らなくてはならないと思っている、そういう感じ。









14時スタートの遅出対応なのですけれど、別教室のお掃除DAYとなっており、途中でメンバーと乗り合わせて教室に向かって14時を迎えなくてはならないのですが、昨日の教訓だと授業間際になってあれやれてないこれやれてないが分かってしまい、まあまあ焦ってしまったので、自教室に前乗りしてある程度の準備やらしてからその教室に入ろうか、と。









そのように思っているところであります。









授業については17時20分スタートのコマを1本担当しまして、後はいつものように確認作業とちゃんとやってくれているかどうかの確認を今日はリアルタイムにやりたいと思っています。そういう風にしていかないとどうもコチラがやりたいことが伝わらないらしい。。。






そんなこんなで今日のトミカさんたちいきますか。




























  ●トミカ ニッサン スカイライン 2000 GT-R





いわゆる『ケンメリ』のスカイラインですね。イケダさんかイイノさんか別注だったかと思われます。ワイドタイヤ仕様となっておりまして、非常にバランスの整った1台となっておりますね。


































  ●トミカ ニッサン スカイライン 2000 GT-ES





通称『ジャパン』のスカイラインですね。コチラはかなり渋い1台であります。これも何かのセット品じゃなかったかなーーと思いますが。。





















まぁね、好きで載せているだけなので、細かいことはどうでも良いのです。

















今日はスカイライン頼みになってしまいましたね。。。































さてと。。そろそろスタンバイしつつ、教室に向かう準備をしときますかね。先乗りして掃除やら片付けやら済ませた形で別教室の清掃に行けると良いですかね。








今日も一日よろしくお願いします。






#トミカ

#ニッサン

#ミニカー