やーーー、、、やはり誰かがいないと結局のところ何かが起こってしまう状況が生まれてしまうんですな。。。ワタクシが教室にいればトラブルにはならないことが、こうして不在にすることによっていろいろと障害が起こってしまう。。なーーーんか火種を作ってしまいかねない状況下にありますね。。





もはや教室が閉まった後に来る連絡というのがまたあやしい訳です。リアルタイムの伝達が出来ないことがそもそもの問題なのですが。
























皆さまどうもこんばんは。




今夜もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。どうやらノープロブレムでいけそうな日曜日と思っていたのですが、そういう訳にはいかなかったR@Ogassa.でございますけれどもーー。





↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑





結局のところ、『何もしないで』という訳にはいかんかったのよね。。






そんなことで、今日何か自分がやったんか??と言われると何も今日自体は動けておりませんね。とりあえずは明日までは最低限どうにもならないということとなっております。だから、いる人達でどうにかしてくれ、というのがお願いとなるのですけども、勝手が違う教室でのやり取りが非常に難しいことはよく分かっているので、そこを責めることはもちろん出来ませぬ。






むしろ教室を使う側が少なくても教室の稼働時間やら、お休みの日くらいは把握して連絡して下さると助かる訳です。。そうしてもらえないのがこのイライラを引き起こす一つの要因でもあるんですよね。





自分自身で手を下せないのが非常にもどかしい。。コロナの濃厚接触者という立場ですから、どうにも出来ないですね。。


































今日はファイアバードトランザムにしてみました。青箱トミカから出しております。














このボンネットのデカールがポイントですよね。めちゃくちゃカッコ良い。































とうとうこの自宅待機期間の最終日にできますかね??自宅待機期間も明日が7日目となってしまいました。。。どうすることもできない日が続きますと気分も萎えてきますよね。





























上の息子氏の咳き込む回数も、嫁氏のコンディションもまだいい方向に向かってないんすよね。…咳が止まらんというのが非常に不味い気がするのよ。。。







お疲れ様でしたーーー。



#トミカ

#ミニカー