いやーーー流石に昨夜が気温8℃とかまで下がってまして、流石に寒くて寒くて体調おかしくしそうな勢いでして、帰宅してから身体温めようと思ってお風呂に入ったまでは良かったのですけれど、どうやら浴槽に入ったままに気絶した様で、



ハッと気付いた時にはお風呂に入ってから1時間半が経過していて、、、というところでございました……。いやいや、、そういう意味でも危ないと思ってしまったですわ。。










皆さまどうもこんにちは。




今日もワタクシ「R@Ogassa.のつれづれノート」をご覧くださりありがとうございます。一応そういう感じでいよいよ毛布まで出して眠りについたR@Ogassa.でございますけれども。


















今朝もさ、、天気が良くないねぇ。。。雨こそ降っていませんけれどもどんよりとした曇り空であります。で、今日のタイトルにもしましたけれど、気温14℃とかしかなくて、おそらく今日はこれ以上は上がらないという予想のようで、とにかく起きても肌寒い感じでした。。。




肌寒いとさ、動きたくないって感情が生まれてしまうよねーー。





ウダウダしながらどうにか動き出しまして、現在いつも木曜日に訪れるカフェにおります。
















木曜日はアイスクリームトッピングフリーデーだからですけど、今日はいつもあまり選ばないチョコレートアイスクリームにしてみました。




無料だとは言え、肌寒いのにアイスクリームだからさ、、、あまり進みませんけれども。基本的に木曜日は遅出の14時スタートですから、カフェにてこうしてブログ更新しながらやることアタマの中で整理して、その日の仕事に臨む、みたいなルーティンにしています。






さてさてそんな今日の予定は14時スタートでミーティング、15時スタートで今日の1本目の面談。ここはある程度結果は出せているので問題なし、、、と思いたい。その後16時30分から体験生の授業スタート。途中で中3の授業が合流して18時25分まで。その後19時30分スタートで今日の2本目の面談ですが、おそらく今日の2本目は大手術案件であります。。。






成績が一気に落ち込んでいったパターンですね。





言うことはおよそ決まっているのですけど、ここは少しだけ言い方を工夫する必要があります。



『塾に行っている』=『成績が上がる』ではないです。頑張らなくてはならないのは生徒本人であって塾ではないので。





いちばん良くないのは『分かったフリをする』のと、『分かった気になる』ことなのですが、成績下がる時の要因ってだいたい決まっています。





そう言うことの確認作業を一つ一つしていく作業をしなくてはならないですね。そんな今日のメニューとなっておりました。






さてと、そんなところで今日のトミカさんたちですね。

























  ●トミカ 三菱 ローザ 幼稚園バス





今日はちょいと異色な組み合わせにしてみました。三菱ローザの幼稚園バスになります。ギミックとしてちゃんとサイドドアは開閉しますね。


























  ●トミカ ネオプランバス スカイライナー 仙台バス




かなりコチラも単体ではレアになってきたバスですね。もちろん日本製のトミカであります。


























今日は気分的にバスを取り上げました。






























さ、、、、そろそろ教室入りしなくちゃだなーー。すぐに面談になってしまう。





今日も一日よろしくお願いします。





#トミカ

#ミニカー