さてね、、、この連休何した???って言われて、昨日の葡萄狩りしか出てこない休日になってしまいました。。



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓昨日のコチラが本来は時間帯的には「真夜中ひとりで」だったんですけどね、、、





↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



これ書きながら意識を飛ばしてしもうたんやね。。。その後に書き上げたもんだからさ、最終的にはやはり体調が良くない感じで昨夜締めてしまいまして、、、


















皆さまどうもこんばんは。




今夜もワタクシ「R@Ogassa.のつれづれノート」をご覧くださりありがとうございます。




意識を飛ばしたり、具合悪くなる前に更新作業をちゃんとしたろうと思っているR@Ogassa.でございますけれどもー。




何だか今日は城の写真を撮っていませんでしたけれど、南風が強く吹き始めてまして、台風がだんだんと接近してきているんでしょうな。。気圧の変化でワタクシの偏頭痛はどんどんと顔を出し始めている訳です。しかも天気は曇りでしたけど、たまに雨になってみたり、はたまた陽が差し込んでみたり、湿気をめちゃくちゃ含んだ生暖かい風に吹かれた一日でございました。






今日は午前中に食材の買い出しとかに行きまして、お昼ごはん食べた後にもはや起きていられないほどにアタマがガンガンしてきてやむなく1時間弱お昼寝しまして、その後に下の息子氏のキャッチボールの相手をして。











本来ならば2号館からアップするはずの素材でしたが、これ以上撮れませんで…。で、台風が来るからというので、家庭菜園内の実っているプチトマトやら、オクラやらの収穫をしたりして。




で、上の息子氏は学校に提出する用の自主学習用に白地図出力してほしいと言われて、出力しようとしたらばまんまとプリンターのインクを切らしてしまい、やむなく電気屋さんに買い出しに行ってみたり。






何だかそんなんで終わってしまった月曜日でございました。。





さてと、、、今日のトミカさんたちです。
































  ●トミカダンディ コマツ ペイローダー 560




単体で載せるのは結構お久しぶりじゃなかろうか。昨夜に引き続き、小松ペイローダーであります。











我がトミカガレージには小松ペイローダーが5機ほど配備されておりますね。

















こんな感じのが撮れたりしますね、複数台持っているとね。





























さてと、、、そんな訳で台風情報見ながら過ごしましょうか。。






お疲れ様でしたーーー。





#トミカ

#トミカダンディ

#ミニカー

#コマツ