さてと、、、そんな訳で教室に来てまして、残務処理やら教室の清掃並びに除菌やら、そんなことを一気にやり尽くしてのこのタイミングでございます。





もはやスタッフさんたちは労を労って帰しました。やれば出来るスタッフさんたちですからね、非常に頼りになるのであります。

















皆さまどうもこんばんは。今夜もワタクシ「R@Ogassa.のつれづれノート」をご覧くださりありがとうございます。やはりね、教室に入っていない間にいろんなことが起こっているよねーーーとR@Ogassa.でございますけれどもー。





















↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑




下の息子君はこんな感じの笑顔も見られるようになりまして、ほぼほぼ全快というくらいになったのではないでしょうか。何とか新学期のスタートには間に合ったかな、、、と。今日も一応自宅待機期間となっていましたが、自分の家の敷地内なら、、、ということで外に出てボール遊びやらの相手はしておりました。






まぁねー、、、どこまでいけばもう良いかとか分からないっすね。健康体ではあったんですが、やはり自宅に監禁されている感じになると調子を崩してしまうってのがよく分かりました。










そんな今週一週間でしたね、何だかね。









明日からようやく自宅待機明けにしましょうという風になっていまして、ひとまず買い物やらお墓参りやらもしなくてはならないねーと思っていたりしています。





何だかずっとお盆休みから「一時停止」的な感じにさせられた気分ですね。どうやらこれで良かったのかな……何だか良く分かりませんがそんなことになっておりました。






さてさて今週末のコラージュですね。









































































ちょいと時系列に並んでいないですが申し訳ありません。。。
















そして久々に今週はこのセットを納車しましたからね。。。なかなかにカラフルで欲しかった車種も含まれたセットになっていて個人的には良き買い物したかなと思っておりました。












この正面ってのが今まで無かったでしょう??非常に良いですわ。





























さ、、帰るかな。





お疲れ様でしたーーー




#トミカ

#ミニカー