………とは言っても、って感じだったのですが、この2日間のお休みは結局のところバタバタして急かされて終わった、みたいな感じになってしまいましたよね。。実際のところ1日はチームで動いていたりもしてまして、ほぼ今日一日のお休みみたいな感じになってしまったのですけれど、それでも何とか休みを有効活用出来る様にと思って動き回った次第であります。











皆さまどうもこんばんは。今夜もワタクシ「R@Ogassa.のつれづれノート」をご覧くださりありがとうございます。




今日もいろいろ関係各所の更新作業をしつつの動き回っていたR@Ogassa.でございますけれどもーー。











どうも今日あたりからはずっとどんより曇り空らしいです。。どうやら。ですが、気温が28℃ほどもありましてまんまと蒸し暑い感じになっておりまして。




今日は息子氏たち2人の学校面談があるため、それに参加するということで嫁氏は仕事がお休みでして、よって嫁氏的には買い物がしたい、秘密基地のティールームに行きお茶が飲みたいというのを叶えるべく、動き出す、みたいなことだったのですけれど、




まずはイオンモール名取の専門店街に10時オープンと同時に入りまして、息子氏のアイテムと嫁氏自身の買い物をしてイオンモール名取を出たらば自宅方向の雲行きがあやしい、となって一旦帰宅して洗濯物を取り込んだりだとかして。





その後に仙台の街中に向かいまして。13時40分には息子氏たちが学校から帰宅してしまうので、帰宅しなくてはならないのにティールーム到着が12時30分とか……










久々に行きましたけども仙台市内の勾当台公園近くにある「GANESH TEAROOM」へ。ここはワタクシが20年以上秘密基地的な感じで使っている紅茶の専門店でして。







嫁氏はラムミルクティー×ベークドチーズケーキ。








ワタクシはアッサムミルクティー×紅茶シフォンケーキをオーダー。





も少しさ、ゆっくり時間を過ごしたかったところなんですが、どうも前述の通りで滞在時間が30分程度となってしまい、慌てて帰宅しまして自宅着が13時50分くらいになってしまいまして。





その後は15時スタートで面談だったのでワタクシも面談に参戦。何だか怖いほどに誉めちぎられて帰って来まして、帰宅後にサッとワタクシの愛機のノートオーラ君のシャンプー洗車をやりまして。
















今週はずっと雨模様で梅雨に逆戻りな予報だったりもするんですが、綺麗に乗りたいからさ。やっぱりね。よってしっかり拭き上げまして息子氏の相手をしながら的な感じで。




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑







ワタクシがオーラ君の拭き上げ作業をしている間に息子氏たちに背丈以上に伸びてしまったプチトマトにも少し背の高い支柱を立ててもらうために作業をしてもらったりだとかして。




そんな月曜日のお休みでございましたさ。





さてと、そんな訳で今日のトミカさんたちいきますかね。
























  ●トミカ ニッサン フェアレディZ(Z 33)





今日の1台目はZ33を出してみました。シートが黒シートですので中国製では無いです。後ろのタンポ印刷もかなり小技が効いているなとか思ってしまいましたよね。





























  ●トミカ ニッサン スカイラインGT-R(R34)





Z 33とマッチングさせてみたのはR34GT-Rですね。


































うん。やはり良いですね。この組み合わせがなんともニッサンのフラッグシップとも言える2台ですからね。カッコいいですよね。






さ、、、明日からまた仕事なんですが、明日行くと明後日はお休みを頂戴しています。ですがまた明日がハードスケジュールかもしれません。。。






























さてさてこの辺にしときますか。





お疲れ様でしたーーー





#トミカ

#ニッサン

#ミニカー