うーむ、、、一応昨日からの体温の経過でしたが、ちょうど昨夜のこの時間辺りが↓↓↓










39.5℃だったんです。で、3回目のカロナールを服用して寝たんですけど、今朝5時くらいにコチラの前作を書いた時には36.7℃くらいまで下がってくれたんですよ……。








、、、で、今日起きてから計ってみたらば37.3℃で頭痛、関節痛、倦怠感はそのまま。食欲も無し(味覚はあり)。。





そんな状態からスタートしてまして、今日から春期講習スタートだったんですけど、もはや前作の通りの「戦意喪失」状態だったもので、教室運営やらなんやらは有能サブマネージャーさんに任せてワタクシにしては珍しく2日連続でお休み頂戴する形を取っておりました。










皆さまどうもこんばんは。今夜もワタクシ「R@Ogassa.のつれづれノート」をご覧くださりありがとうございます。





ワタクシのコンディションとして、到底復帰までの道のりがまだな気がしているR@Ogassa.でございますけれども。





というのも、腰が痛くて寝てばかりもいられなくて、起きたらカラダじゅう痛くて何もヤル気が起きず、準備されていたご飯を食べようとしたらば途中で脂の匂いが気持ち悪くなって食べられなくなって、昨日のお昼に必死になってコンビニで買って来た牛乳寒天と、ウィダーインゼリーとポカリで空腹を満たしているという有様。。。





や、もう今日なんか絶対に休んじゃいけない日なんですが、有能サブマネージャーさんが機転を利かしてくれて時間割をワタクシ不在でも大丈夫な様に手配してくれてまして。。





個人的にはもう副反応で動けないんですが、もはや罪悪感しかない1日でした。。明日は日曜日で元々お休みなので、明日までは猶予がある状態ではあります。なるべく明日中には復活しなくてはいけないところなのですが、正直なところ現状からはまだ見えておりません。。





カラダじゅうに栄養がいってないからなのか、カラダにチカラが入らないんすよね……痛いし。





家の中にいて、ソファで嫁氏と上の息子氏がやり合ってるのを聞きながら、ただただテレビを眺めているか、鬼滅の刃を2周読破したか、そんな感じで過ごしておりました。。






お昼過ぎの段階で一旦36.3℃くらいまで下がってくれたので、これはチャンス!と思って我がトミカガレージの復旧作業を行いましたさ。







↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑





昨日まではこんな状態でした。フローリングにはトミカとプラケースが散乱するという、ある意味大震災の縮図の様な感じでございましたけれど、








まずはフローリングにあったトミカとプラケース類をケースに収めていきまして、








いつもトミカさんたちを撮影してる場所も除菌シートでしっかり拭き上げまして。













こんな感じにトミカビルもちゃんと復活させまして。








デスクの上もこんな感じに綺麗にしましたー













また、ドラクエソフビのコーナーもちゃんと配置し直したりして。。





ようやくトミカガレージが復旧出来ましたーーーーーー。。





や、、、また1年前に1日がかりでやったアレをやらなくちゃいけないのか。。。とか思っていたんですけど、今日は4時間程度の作業を休憩を挟みながらやっておりました。。








とりあえず、今日はこれで何とかなったんかな。。。






で、ワタクシの方は前述の通り、








現在37.3℃で推移しております。。。なかなかね、下がってくれないですね。。。確かに汗が出ないし、お腹が減らないし、どうしよう、、、とか感じておりました。





























どうなることやらですけどね。。。





お疲れ様でしたーーー。






#トミカ

#ミニカー