ふぅ。。。一先ずまだ仕事は終わっていないのですが、ワタクシの担当分の4件と、有能サブマネージャーさんの担当分の1件と合わせて5件の面談が終わりましてこの時間を迎えておりまして。





ここまで終われば面談自体は何とか終わりが見えて来たかな……と。そんな様相でございます。後は確認作業やら、回収作業やらしながらやるべきことをいちいちやっていく、的な感じでしょうか。。





















皆さまどうもこんばんは。




今夜もワタクシ「R@Ogassa.のつれづれノート」をご覧くださりありがとうございます。




や、個人的に今日が今回の面談の中でのヤマ場だと思っていたんです……R@Ogassa.でございますけれども。






↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑




保護者の皆さまの「共感」を得られることが出来たことが非常に大きいかなと思うところでして、それが叶えられるかどうか。保護者の皆さまが参画されるかどうかが今回ワタクシが面談をしていていちばんスポットライトが当たって欲しい部分でした。







どうなのかな……健全な状態でちゃんと伝わればいいなと勝手ながら思っています。







だいぶR@Ogassa.的には一件一件力説した気がします。後はちゃんと響いているかの確認。






そうしたことの繰り返しで今回の面談は過ぎ去っております。






だから、もはや燃え尽きた状態ですよね。。あまりこっから授業をしたいって思えないです。。。でもそれぞれに喋ることは喋ったんじゃなかろうか。








そんな感覚で今の時間を迎えておりますね。





































今日はね、爽やかに新旧ソアラさんでまとめてみたのです。





































ハイラグジュアリーカーとしては、個人的にNEWの方が好きだったりしてます。
























さ、、、後はこれからいろいろ残務処理して終わりますかね。










お疲れ様でしたーーー








#トミカ 
#ミニカー