さ、、、今日もどうやら家族の皆々様が寝静まってからの更新でして、InstagramやらTwitterやらFacebookやらといろいろ不特定多数投稿をして来ましてコチラはじっくりと時間をかけたいので、これから投稿しようかなと。





これをアップした後はおそらくながら2号館の方の更新を。











皆さまどうもこんばんは。




今夜もワタクシ「R@Ogassa.のつれづれノート」をご覧くださりありがとうございます。




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑




今日は午前中から一気に動きまくる月曜日だったな……と改めて思うR@Ogassa.でございますけれども。





今日は朝イチ嫁氏と共にカブスカウト関連の出入金をするために銀行スタートでして、開店と同時の9時に銀行入り。



でその後に嫁氏がどうしても行きたかった、仙台市若林区大和町にある生鮮館むらぬしさんへ。コチラで狙っていたのが、、、














じゃん!




どうですかね??このフルーツサンドの山。って言うか、ワタクシと嫁氏が結婚する前から実はこのむらぬしさん名取市にありまして。とにかく肉と野菜と果物は安いし、魚もモノが良くて安いんすよ。









ワタクシチョイスはマスクメロン。後でおやつで食べたんですけれど、、







口に運ぶ直前こんな感じですがな。。。や、夕飯食べられなくなるやつっすよね。で、そんなのを家族分買ったもんだから、一旦帰宅をして冷蔵庫にフルーツサンドを突っ込んで、その後イオンモール名取へ行きまして、昨夜逝ってしまわれたドライヤーさんの替えを求めて家電量販店へ行きましてドライヤーを購入。その後にUNIQLOさんで息子氏たち+嫁氏の服やら靴下やらそんなんいろいろ買い込みまして。





で、お昼回ったんでコメダ珈琲店にてランチ。







デミグラスハンバーガーと、、、







コーヒーフロートをチョイス。で結構急ぎ食べまして、すぐに帰宅して荷物類を玄関に投げ入れつつ息子氏たちの小学校へ。






今日は運動会に成り代わる「スポーツ発表会」なる学校行事の見学へ。種目は徒競走とクラス対抗の棒運びリレーの2種目のみ。で5時間目6時間目を使って保護者も呼んで、的な感じ。





詳しくは2号館で書きますけれど、今日は上の息子氏の学年で。午前午後に分けて学年ごとに実施だった模様で、





15時くらいまで学校にいましたかね。





で、下の息子氏拾って、一緒に帰宅しました。







さてさて今日のトミカさんたち。
























































●トミカプレミアム ランボルギーニ カウンタック LP500S【ランボルギーニ3models仕様/通常仕様】







トミカさんたちの方はトミカプレミアムからランボルギーニカウンタック2種をチョイスしてみました。



























さ、、、いろいろ着手しまっせーーーー。




今日も一日よろしくお願いします。






#トミカ 
#ミニカー