いやさ、、、そんなこんなでTwitterやら InstagramやらFacebookやら各所に更新しながらコチラ側の更新としたいと思うのですけれども、、、











↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑




ほらー、、、また熱がぶり返して来ましたって。。。こうなるんじゃなかろうかとか思っていたのですけれど、今日動く意味はあったのでやむなしなんかな、、、って思っていたりもして。













皆さまどうもこんばんは。





今夜もワタクシ「R@Ogassa.のつれづれノート」をご覧くださりありがとうございます。世の中「シルバーウィーク」って言うんですってね。何それ???って思いながら絶賛コロナワクチン接種の副反応中のR@Ogassa.でございますけれども。







や、今日起きた時も37.4℃とかありまして、カラダ中の倦怠感と頭痛と関節痛とかありましたけれど、


















今日は台風一過でこんなような抜けた青空が広がっておりまして。で、何より来週〜10月いっぱいの日曜日の予定が全て上の息子くんのカブスカウト活動で抑えられておりまして……。家族でお出かけするとすれば今日のタイミングしかない!でもワタクシが副反応を起こしているぞ!……となっている訳ですが、ワタクシの副反応はあまりご家族の皆々様には通じていないみたいで。






結局のところ強硬突破しましょう、、、と。





↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



で向かった先は山形県上山市で我が家の恒例行事であるぶどう狩り60分食べ放題をして来ました、というところでした。

























かれこれもう9年連続とかになるでしょうか。いつもより2週間くらい早く今年は開催という流れでして、こんな感じに一面スチューベンと奥にナイアガラがなってまして60分間の食べ放題。。。






……と言っても微熱症状継続中のワタクシにそんな食欲もあるはずがなかったのですが、4房くらい食べたでしょうかね。結構お腹は満たされまして。












帰り際には七ヶ宿に抜ける途中にある丹野こんにゃく屋さんにて、タピコンカフェオレを飲みまして、











一旦国道13号線に戻って蔵王エコーラインを登って宮城県側に抜けて遠刈田温泉沿いのチーズキャビンにてチーズインアイスを食べまして。






帰宅出来たのが夕方16時30分ほどでして、それから鬼滅の刃観ていたらばこんなに遅くなってしまいました。。







そんなところで今日のトミカさんですけれど、、、





























●トミカリミテッドSシリーズ ニッサン フェアレディ280Z-T





今日は1/43スケールのトミカリミテッドシリーズの280Zを出してみました。





この精巧に作られた感じが非常に良きですよね。







お彼岸ですし、夕方家の近くに生えてたススキを切って来てこんな感じにしてみましたけど??














我が家に来たパソコンとプリンターですけれど、いろいろ設定だとかしなくちゃ。。

































ちと出しきれなかった気がするので、後ほどこれの続きを書くとしますかねー。









お疲れ様でしたーーー








#トミカ 
#トミカリミテッドSシリーズ
#ミニカー