いやね、、、今日は特段何かしらの動きをしていた訳ではないのです。。。







特筆すべき点としたらば上の息子氏の眼鏡の度数が合わなくなったので、予め眼科で処方箋をいただいていたので眼鏡を作りに行ったくらいなもんでしょうか。










今日はどんより曇り空で嫁氏が明日から仕事だって言うので、嫁氏の愛機のモコちゃんのシャンプー洗車もしてあげたんすけどね。。。














天気予報確認してみたらば明日のお昼過ぎあたりからまたザーザー降りくらいに雨が降るんじゃん。。。























皆さまどうもこんばんは。









今夜もワタクシ「R@Ogassa.のつれづれノート」をご覧くださりありがとうございます。






で、その眼鏡だってすぐに出来上がる訳じゃない訳ですよ。。。









いろんな聞き取りするのに15分待たせられて、その後フレームを選んでレンズをはめ込んだりして完成するのにも30分かかったりして。。










その間に我が家のパソコンが調子悪いのでパソコンとプリンターと見ようと言うことになりまして、ショッピングモール内にある家電量販店に行ってパソコンを見てましたけれど、どこからそのお金を捻出しようかと思ってしまったりだとかしなながら見てまして。







こっからクルマのローンだとか抱える身ですからそれを考えてしまうとちとこれ以上のローンを組む勇気が出ませんで。。。






そんなことを考えながら今日はお昼過ぎには帰宅してまして、嫁氏のモコちゃんの洗車をして、我が愛機の内装の砂やら取るために掃除機をかけに行ったりして。






後は庭の草取りが出来てなかったので草取りし始めたのは良かったのですが、この断続的な雨で下がぬかるんでいたりして草は取りやすかったりしたんですが、これは汚してしまいそうだと思って中断。。。







ってしているうちに何だか霧雨っぽくなって参りまして敢えなく今日は終了。。。これでワタクシのお盆休み自体は明日一日を残すのみとなってしまいました。









さてさて今日のトミカさんたちこの辺で行ってみましょうかね。




























●トミカ シボレー トラック



今日はトミカの青箱シリーズですかね。シボレートラックを出してみました。メタリックブルーとゴールドのツートンカラーが面白い1台かと思います。




もちろん日本製ですよね。



























●トミカ ダットサン 1300トラック【トミカイベントモデル】





そんなシボレートラックとマッチングさせてみたのはコチラも主に北米で活躍していたダットラ1300のトミカイベントモデルであります。

































少しドラッグレースだとかしてそうな出立ちが悪そうでしょう??






































アメリカンテイストにも負けない存在感を放つ感じに今日はしたかったんでさー。。。





























さてと、、、こんな感じかなぁ。。。









今夜もどうぞ宜しくお願いします。









#トミカ 
#ミニカー