いやーーー別にどうってことはなかったはずなんだけれどもさ、地味に気を遣って地味に精神的に削られていった気がするんだよね……。とにかく差し迫られているモノがいろいろと公私共々ありまして、どうしたらいいものやらといろいろ判断を下さなくてはいけないようでして。














皆さまどうもこんばんは。






今夜もワタクシ「R@Ogassa.のつれづれノート」をご覧くださりありがとうございます。







別にいろんなところで判断を下していくのは嫌いじゃないんだけど、その判断を見誤ってしまうと若干面倒なことになるんじゃないの?とか思ってしまっている自分がいるR@Ogassa.でございますけれども。




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑







今日は生徒が来るまでの時間は至極平和でしたので、こんな感じに久々の2号館の更新をしたりしておりまして。






仕事上での「判断」は、ルールを守らない生徒を見過ごす訳にはいかないので、辞めさせる方向で動かそうかという判断。ちなみにこれは2人ばかりおりまして、1人は受験生もう1人は小学生なんだけれど、子供がルールを守れないのではなく、保護者が費用滞納していてこれ以上は滞納額を積み上げられないという感じ。






こんなん在籍してるって言わないしね。





とりあえずそれを申し伝えなくてはならないかなと。





二つ目に嫁氏が担当しているカブスカウトの会計の役割。やったこともないのに役割を貰って来て、結局何だか杜撰な会計監査になっているようで、よく分からないままにぶつくさと文句ばかり言っている。元々会計は2人いたようなのですが、どちらも経験無しで、しかももう1人の方はカブスカウトを辞めるらしくて結局のところお一人様。





それに合わせて我が家のパソコンが調子が悪く、何故か電源が入ってくれない……でExcelを使ってその会計の報告書やらを作っているらしく、このパソコンが使えないとこれまた滞ってしまうため、パソコン修理かまたはいっそのことパソコンを下取りに出して買い替えてしまおうか判断。







で、最も大きな判断が我が愛機のエクストレイル君の買い替え。現状2台で迷っておりまして、さてさてどうしようかと夜な夜なYouTubeを観たりだとかして判断に困っているという。









そんな不安定でしかない案件を何個も抱えている訳でありますわ。








どうしたもんだかねー、、、パソコンの件はどうせやるんならスマホとかタブレットも一斉に買い替えてしまいたい気持ちもあるしね。






困ってしまったもんですわ。。。お金がかかる企画ばかり持って来てくれてますからね。。





















さてね、この間と今日でこのオイルタンクトレーラーシリーズですよ。





















ひとまずはこの4台がトイザらスオリジナルのオイルタンクトレーラー4台ですわな。。







さてさて、、、これからご飯食べながらもそんなことを考えて早めに動き出さなくてはと思っておるのです。。



























お疲れ様でした!










#トミカ 
#ロングトミカ 
#ミニカー