いやいやいやいや、、。ついついまたもや落札してしまったがな。。。とは言え、普段使いと仕事用みたいな感覚で分けたら良いか。。。
何だかいろいろと必要に駆られてオークションしてる感じになって来ていたりしてさ。良くないなーーと思いつつもついつい入札者が居なくて落札してしまう的なね。。
皆さまどうもこんばんは。
今夜もワタクシ「R@Ogassa.のつれづれノート」をご覧くださりありがとうございます。
とりあえず日曜日分の更新をこれからやるとしますか、的な感じになっておりましたR@Ogassa.でございますけれども。
や、日曜日の朝までは何だか雨が降るか降らないかみたいなお天気でして本来は朝に公園の草取りがあったりしていたんですけれど、、、嫁氏に起こされたは良かったものの起き上がれなくて……。
ずっとね、たぶん週末過ぎて廃人化していたんですよね、きっと。でゆっくり起きまして何だか上の息子氏から栽培しているはつかだいこんがもう収穫していいか??となりまして。
こーんな感じに収穫しまして。
で外の水場で洗ってね、、、
おーーーーめっちゃいいサイズに栽培したんじゃなかろうか。
洗えたよーーーーという感じで持って来てもらいまして。
ちゃんと夜ごはんのおかずとしてね、、彼は作りましたさ。
ちゃんと葉っぱの部分も和えまして、ツナマヨでサラダとなりました。
後ほど2号館の方にはアップしとこうかと思いますけれども。
で、どうやら嫁氏は2〜3週間前に行ったジェラート屋さんのジェラートが食べたかったらしく、珍しく食べに行こう、と。
そんなわけでお昼前出発で福島県伊達市霊山にあるジェラート屋さんまでドライブがてら行きまして。
ワタクシはストロベリーケーキを発注ね。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちなみに前回はブルーベリーでした。
コチラはきっと明日のどっかで出そうかなとか。
そんなことをしてましてお昼過ぎ15時には帰宅はしていたんですが、往復150キロくらい走ったでしょうかね。
でその後は庭の草取りしながら楽天ロッテ戦を観つつ的な感じでせかせかとしとりましたね。
さてと、、、そんなわけで今日のトミカさんたちですが、、、
●ドリームトミカ 頭文字D FD3S RX-7 プロジェクトD仕様
●ドリームトミカ 頭文字D FC3S RX-7
高橋兄弟のFCとFDをピックアップしてみました。。って言うか、まんまと15枚写メを貼ってしまったので貼りきれなくなったという。。。
次作あたりで出しますね、ちゃんとね。。
今日も一日よろしくお願いします。
#トミカ
#ドリームトミカ
#ミニカー