THE LAST of MY CLASS【vol.1222】
さてね、、、、とうとうこの日がやって来てしまった、というのが正しいでしょうか。
皆さまどうもこんにちは。
さてね、、、、とうとうこの日がやって来てしまった、というのが正しいでしょうか。
皆さまどうもこんにちは。
今日もひっそりとプライベートモード更新のR@Ogassa.でございますが、春分の日でもワタクシ共の方では普通に授業がございまして、
今日はお彼岸ですから、絶対に御墓参り兼ねてお出かけするという方は多いと思ったので、午前中に夕方スタート予定の小学生の授業はスライドさせておりまして。
あとは中2の数学の授業を夜にやれば、塾生活20年の授業がすべておしまいという事になるわけです。
今日来る生徒たちはその事実を知りません。
日が経てば分かるとは思いますけれどね。授業前になるべく持ち帰らなくてはならないものとかを段ボールに詰め込む作業だとか、やり残した作業だとかをコツコツとやっているところ。
あ、まだ退職届書いてないです笑
本当に退職なのかしら……。。。とか。
基本的には昨日から情緒不安定です。今いるところも今度行くところも人の扱い方が決して上手ではないように感じます。
先方はまだ書類すら取り交わしておりません。。。
ただ、初日〜時までに来るように、というお達しだけが来てます。正直、ものすごく不安です。
教室をいろいろ片付けたりもしているんですが、何だか今日中に終わる気もしませんし、退職金代わりの積立をしていた分の処理に手間取っていたりして、どうやらまだいろいろやるために教室には来なくてはいけない状況のようです。
さしあたり、今日の授業を無事に終えて、ひっそりとホワイトボードマーカーを置きたいと思います。
さて、本日のトミカさんですが、
おともだち ゴールド特製トミカ クレンくん
名前はなんだかですが、こやつなかなか良い作りをしていまして。子供達に受けるようにカラフルなカラーリング。荷台に積まれたショベルも独立可動しちゃいます。
ちゃんとクリアパーツも使っているしね。
そんなことで、今日はある意味ドキドキな授業になるかと思います。
泣いたり、感傷的になることはないだろうとは思いますが、伝えることをしっかりと伝えたいと思います。
今日はお彼岸ですから、絶対に御墓参り兼ねてお出かけするという方は多いと思ったので、午前中に夕方スタート予定の小学生の授業はスライドさせておりまして。
あとは中2の数学の授業を夜にやれば、塾生活20年の授業がすべておしまいという事になるわけです。
今日来る生徒たちはその事実を知りません。
日が経てば分かるとは思いますけれどね。授業前になるべく持ち帰らなくてはならないものとかを段ボールに詰め込む作業だとか、やり残した作業だとかをコツコツとやっているところ。
あ、まだ退職届書いてないです笑
本当に退職なのかしら……。。。とか。
基本的には昨日から情緒不安定です。今いるところも今度行くところも人の扱い方が決して上手ではないように感じます。
先方はまだ書類すら取り交わしておりません。。。
ただ、初日〜時までに来るように、というお達しだけが来てます。正直、ものすごく不安です。
教室をいろいろ片付けたりもしているんですが、何だか今日中に終わる気もしませんし、退職金代わりの積立をしていた分の処理に手間取っていたりして、どうやらまだいろいろやるために教室には来なくてはいけない状況のようです。
さしあたり、今日の授業を無事に終えて、ひっそりとホワイトボードマーカーを置きたいと思います。
さて、本日のトミカさんですが、
おともだち ゴールド特製トミカ クレンくん
名前はなんだかですが、こやつなかなか良い作りをしていまして。子供達に受けるようにカラフルなカラーリング。荷台に積まれたショベルも独立可動しちゃいます。
ちゃんとクリアパーツも使っているしね。
そんなことで、今日はある意味ドキドキな授業になるかと思います。
泣いたり、感傷的になることはないだろうとは思いますが、伝えることをしっかりと伝えたいと思います。