最近はSNSは見る専門になっていたので、かなり久々の更新になりますおばけ


でも、どうしてもこれを紹介したくて!


Rayは結構眠りが浅い方。
深く眠ってる間は家の用事や他の事が出来ても、眠りが浅い時は私が横にピタッとくっついて寝ていないとすぐに起きてしまいます。
お昼寝をしっかりさせてあげないと発作が起こりやすいので、Rayが薄目を開けて「マミー、、」と呼んだらすぐに飛んでいき、横にピタっ照れ
そんな時の私のお供はNetflix😍


Netflixに入っている方、
とってもオススメのドラマがあるんです!



その名も、
『Atypical』(アティピカル)



主人公は高機能自閉症患者のサム、16歳。
そのサムがセラピストから、
「彼女を作ったら?自閉症患者でも彼女を作ることはできるのよ」
と言われ、人生初彼女を作るために奮闘する所から第一シリーズは始まります。

 
物語はもちろんサムを中心に回っていくのですが、サムの妹、両親、友達、、サムの周りの人々の人間ドラマにも焦点が向けられていて、良い意味でそれぞれがそれぞれの人生を歩んでるところに凄く共感が持てる!

それでもって、自閉症の患者とその家族が通る障害や生活のし辛さ等も見ていてしっかり伝わるし、考えさせられる部分がかなりある👀

Rayとサムが重なって、サムのお母さんの一言一言に分かるー!と相槌を打ちたくなる笑い泣き


とにかくとにかく、毎回心を打たれるシーンがあって、涙あり笑いありのヒューマンドラマですおねがい


シリーズは今の所全部で3つあり、Rayの眠りが浅いタイム➕夜な夜な見続けて、ついに先日、全シリーズ見終えてしまいましたおーっ!悲しい!ずっと見てたかった!



キャストのインタビュー動画を見て、撮影の裏話を知り、さらにまたしっかり見たくなって、2回目見ようかなニヤリと考えています。



ここで少し裏話(ネタバレしない程度に)
⭐️サムを演じる俳優さんは自閉症患者では無いのですが、サムが入る事になるサポートグループの役者さんは実際に自閉症患者で、中には役者をして数年というベテランの方も!
⭐️サムが所々、自閉症ならではのオモシロ行動や言動を見せるのですが、現場では「この笑いは、自閉症患者の特徴を馬鹿にした笑いになっていないか、伝えたい事はしっかり伝わっているのか」等、逐一審議しながら撮影を進めていたそうです。


あー寝不足になるなー笑 
目さらに悪くなるなー笑



もしNetflixに入っている方がいたら、是非!
日本語字幕も選べますウインク