2018年を振り返る前に、
まず、前回の動画を載せた記事をリブログしてくださったみなさま、動画やブログに、主治医さんに聞いてみますね。等のコメントをしてくださったみなさま、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
まさかこんなにも動画に反応が返ってくると思っていなかったので、本当にびっくりしたと同時に、
これだけブコラム早期承認を望んでくださっている方がいるんだな。と、
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
どうかみなさまの温かい気持ちが無駄になりませんように😌




















2018年
沢山の辛いニュースを受け考える事が色々あり、中々ブログが書けずにいました。
でも、てんかん 特にドラべ症候群 と診断されたばかりのお子さんをお持ちの方に、
山あり谷ありだけど、それでも何とか頑張っていける!
笑って暮らせる!
って思ってもらえたら。
という思いを胸に(もちろん他にも理由は沢山ありますが)始めたyoutubeとブログ、
初心に帰ってまた楽しい内容も含め、書いていかないとな!と思っているところです

とりあえず、1番最近の出来事

Ray初カラオケ🎤
近所の仲良し家族と、ボーリングとカラオケをハシゴ

ボーリングは、他の人が投げるのを見て楽しんだり、ちゃんと順番を待てるようになっていてビックリ

毎日の療育園のお陰かな?
カラオケでは、初めてだったにも関わらずマイクをしっかり握って歌っていました

U.S.Aをお兄ちゃんが歌うと、
カーモンベイビーアメリカ🇺🇸!
としっかり合わせて歌い、
お兄ちゃんが踊ると、Rayも前に出て行きジャンプもどきをして踊っていました

発作に発達に、悩みは本当に尽きないけど、こんな風に一緒に笑い合っていられるって奇跡だなって、最近改めて感じています。
2018年に私達に関わってくださった全ての方々、ありがとうございました!
そして、2019年も宜しくお願いします
