今日は2回目の児童デイでした!

まだまだ預けるには発作が怖いので、、私も同じ部屋に居て見守っていますが(昨日も久々に6分ぐらいの長めの発作があったので)、やっぱり親以外の大人や、お友達と触れ合う事が大切だと思って

これから徐々に、私が別室に居たり、少しだけ外に出たり、、そんな事が出来るようになればいいなと思っています


そこで、まだ2回しか行っていませんが、早速収穫が!

Rayのお世話になっている児童デイでは、12時に〝おやつ〟と称して軽食が出ます。

スーパー偏食っ子のRayですが、、、、
2回行って2回とも、、

出されたものを食べたんです‼️

1回目はお蕎麦、つゆにつけながらフォークでぜーんぶ‼︎
2回目の今日は豚汁とご飯、さすがに大ぶりの豚肉は私に食べさせてきたものの笑、大根、人参、ゴボウ、豆腐、、汁までゴクゴク‼︎

もー感動

お友達との貸し借りが出来なかったり、すぐにスネて唾をブクブク吐いてきたり😅(今のブームです)、まだまだ課題はありますが、先生方に迷惑をかけながらも、少しずつ成長してくれたらなぁと思っています

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
動画は、夏休みの思い出Part2です!
発熱等でバタバタしていて、夜に編集の時間が取れず、こんなに遅くになってしまいました
映っているのは、以前の動画でもお話した、大切なお友達

ちなみに、後半でやってる
Pie Face Game
ご存知ですか?
Rayは今でも1人で遊んでいます