1回目の発作後、しばらく不安だったものの、何事もなかったかのように元気なRayを見ていると、その不安な気持ちはどこかに消え去っていました。
和歌山にフェリーで行ったり、
名古屋まで友人の結婚式に一緒に行ったり、
長崎まで長距離ドライブをして行ったり、、
ほんとうにごく普通の、、今考えるととてつもなく幸せな(常に、いつ来るか分からない発作の心配をしなくて良いという点で)時間を過ごしていました。
そんな中、
7ヶ月になったばかりのRayを2度目の発作が襲いました。
お風呂上がり、パジャマを着せて、他の用事をしていると、主人が、、
「あれ?何か足が変に動いてるよ?」
私は用事をしながらそちらに目をやる事も無く、
「あぁ、いっつもそういう動きするんよ。」
(私はよく赤ちゃんがする、脚をキックする、あの動きの事だと思っていました。)
主人「でも、、」
ふとRayに目をやると、
カクンカクン、、、
‼︎‼︎
またあの動き‼︎しかも今度は右脚!
急いで動画を撮り、しばらく様子を見ていると、5分ほどで止まりました。その後はやはり、前回と同じようにカクンカクンしていた右脚のみ麻痺している状態がしばらく続きました。
2回目が起きてしまった。。
サァーと血の気が引いていくのが分かりました。