久しぶりすぎる投稿
久しぶりなのに、相変わらず悩みはつきていない
大きな変化としては、東京都内から鎌倉に移住しました。
実家が近くなってうれしい限り
で、おうち英語に0歳のときから取り組んでおり、DWEやら英語絵本やら
最近はオンライン英会話もしています!
で、最近の悩みは音読って5歳(年長)でするの?
我が家の5歳男児は、読み聞かせ大好きで、まったく音読する気配がございません。
英語ではなく、日本語です。
日本語の音読が始まったら半年後くらいに英語の音読かなーなんて思っていましたが、
はじまりません。
誘っても「読んで!」と

字が読めないわけでもなく、書けないわけでもない。
絵本は大好き。
ある程度の年齢になれば、特になにもしなくても音読するのかと思っていましたが。
アプローチが必要なのかしら