幼稚園2日目にしてやってしまいました



登園日じゃないのに登園滝汗


分散登園をしていて今日はお休みの日だったみたい……

連絡網見てたつもりなのだけど

準備頑張ったのにごめんよ、息子泣




ということで、

息子のリクエストで近くの公園へびっくりマーク



お砂場セットを持って早速砂場へ



砂場には2、3組しかいなかったのだけど

その2組のママの会話の声が大きくて、全然聞きたくもないのに耳に入ってきた



「3組の男の先生いいよね!!」


「騒がしいみたいだよね、あのクラス」


「女の先生じゃだめだよ、多分あのクラス」


「男の先生が厳しくした方がいいよね」



2歳くらいのこどもがいたが、兄弟が小学生なのかな?



「あの子普通級なの?」


「グレーの子も普通級入れるんだ」


「学校終わったあと週2くらいで、教室通ってるらしいよ」


「えーっ!」


「受け入れてくれるんだね」







全然聞きたくないのに耳に入ってきてなんとも不快だったわ……ゲロー




大きい声というか、普通の声なのかもしれないけど、あの砂場の広くはない空間で、ずーっとこんな話をしているチーン

聞くつもりないのに耳だけ聞いちゃってることあるある


息子は砂場から動こうとしないし泣



ただの情報交換といえばそれまでだけど


友達にこどもの発達のことですごく悩んでいる子がいるので、なんとも言えない気持ちになった……




イベントバナー