7月27日発売、KinKi Kidsが表紙のTVガイドにて


Aぇgroupが2000年代の男子高校生に変身しているグラビアが全4ページ


2000年代って10年〜20年前のレンジ

時代的には、ごくせん、イケパラのようです


Aぇgroupさんのポンパ、カチューシャ、大きめなピンの姿が見られます


あー、小池徹平っぽいなぁ(笑)(笑)



懐かしいガラケーの上に寝ているAぇgroup


その頃は社会人だった私は、青やらオレンジやら使ってました、やたらカラフルなガラケーが多かった(笑)



イヤーン♪恥かしい(笑)

こじけんのツーブロの中身が見えてる♪


私の脳内では、ツーブロックの剃ってる部分=恥部なので


いけませんわ!と思いながらもスキを狙って見たくなる部位のような感覚で、毎回バクバク心拍数です



大晴って、こういう大きめなピンなどを付けて、少女マンガに出てきそうな雰囲気になるのが上手い



正門くんの短めなネックレスがパンチ効いてる

昔よく見かけたなぁ、と思うデザインのネックレス


ドッグタグで中身が型抜けみたいになってるアレです♪


男性のアクセサリーって、結構長年愛されているというか、定番が多いのか、あまり流行り廃りがないというか



約30年前の女子校出身の身でして(^_^;)

制服にあんなはっきりとした青いパーカーを着ている人の姿を校内で見かけたことなく


なんせ紺のセーターしか認められていなかったから、ほんと昔の話で笑っちゃう


Aぇgroupの制服姿を見ること自体、なんだか非常に照れます、なかなか慣れない


こんな容姿端麗でイケイケな軍団が学校にいたら、もう身体がもちません(-_-;)



個人的には、Aぇgroup一番最後のページの、床に座ってる正門くんの表情と座り方のセットで大好物です


ほんのちょっとだけ仲間より体温低そうな正門くんを、どこかから盗み見したくなります