今どきたった150円の「チャーシューごはん」が | レイモンド・リーのたわごと
テーマ:

いしだあゆみさんが亡くなった(´;ω;`)ウゥゥ

すちだったんだお。

おいら、子どものころからおっさんだったのか?

「ブルー・ライト・ヨコハマ」を歌ってたんだお。

 

 

街の灯りが とてもきれいね よこはまぁ♪

 

横浜なんぞには記憶をたどると2014年に行ったきり。

 

 

名古屋から横浜に入ったんだっけ。

 

午後、テレビのおちごとがあるので・・・・・

おちごと先方面でランチをすることに。

 

 

「いさご食堂」さんへ行ってみたんだけど・・・・・

「のれん」が外されてますね。

ってことは・・・・・

 

 

おわたんだ。

↑14時前

 

ん~、じゃあ「有頂天」さんだなっす。

 

 

やってますた👏

 

 

「みそラーメン@900」とぉ・・・・・

 

 

「チャーシューまぜごはん@150」にしまひょ。

↑「ごはん」は少なめ

「チャーシューまぜごはん」って・・・・・

具が「チャーシュー」だけの「チャーハン」みたいなやつだす。

 

「みそラーメン」より先に「チャーシューまぜごはん」。

 

 

「スープ」をすすってから喰いたいので放置。

 

 

観察しながら着丼を待ちましょう。

 

 

ゴロッと転がっている「チャーシュー」の片方は「脂」だお。

 

 

ここに「みそラーメン」が来ますた👏

 

 

旨そうだすねぇ。

 

 

では、いただきまぁす。

 

 

「辛みそ」を溶かす前の「スープ」をジュルッ。

 

 

中太のちぢれ麺をズルズル🍜

旨いんだなぁ。

 

 

ほな、「チャーシューまぜごはん」もパクッ😋

ちょっと塩味が足りないので「塩」をフリフリしますた。

これが150円で喰えるのは奇跡だすね(笑)

↑これだけで注文は出来ないはず

 

 

完食しますた。

ごっちゃんだす。

 

ここから手土産を買うために、「お菓子屋」さんへと。

 

 

「生リップルパイ」ってやつをふたつ買いますた。

包装の間に「お茶」と「菓子」をいただきますた。

こぉ~ゆ~のが嬉しいなっす。

 

保冷剤を付けてもらって、おちごと場所へ移動したおいら。

 

おちごと場所とは・・・・・

おともだちの会社だっす。

15時の約束なんだけど、滑り込みセーフの14時57分着。

テレビ局のおともだちが駐車場で待っててくれますた。

 

おいらがテレビ局のおちごとを辞めるので・・・・・

後継に指名したのがこの会社の社長さんなんだわ。

予てから考えてた後継者なんだわ。

 

おいらは今月で辞めるはずだったんだけど・・・・・

どうやら7月までに延ばされそうだお。

 

てなわけで、おともだちに快諾してもらってお暇してきますた。

↑「菓子折」を渡して

 

おともだちのお父さまのお見送りを受けて(@^^)/~~~

ほな、よろしくぅ。

 

年度内の懸案事項が無くなってホッとしている李でした。

 

■追伸■

 

さっさと帰って「ドジャース」。

テレビの音声をデジタルアンプのサラウンドにして・・・・・

東京ドームの雰囲気を醸し出して観戦だす。

ひとつ忘れたことが。

「ビール」の「プラカップ」を用意するの忘れたお。

 

あ~、「ドジャース」が観たかったなぁ。

 

なぜか「カブス」を応援しちゃっていたおいら。

「レッツゴーカ~ブス👏👏👏👏」ってさ。

ピート・クロウ=アームストロング選手が出てくると・・・・・

「PCA、PCA」とこぶしを挙げて(笑)

↑ドームで外人が叫んでいたので知っている

負けちゃったけどね。

 

話は変わりますが、捨てようと思ったTUMI。

使ってくれると言うおともだちが。

ありがとうございますぅ。

中も外も拭き掃除してからお渡ししますお。

↑発送不可(ヤマトさんでは3柴かかる)