気温31℃の中で塗装屋さんの補修工事 | レイモンド・リーのたわごと

土曜日なのに早起き。

 



いつもの「いちご」と「アイチュコーヒー」を。

 

喰っている間に、朝も早よから「塗装屋」さんが来ますた。

2年前とは違う、長身のおにいさんだす。

現場監督が来るのを待って、作業を開始しますた。

 

所謂「チョーク化」と言って、粉状に塗装が落ちる・・・・・

原因は「木部の劣化」によるものなんだと。
そりゃぁ「塗装屋」さんは、塗料のせいにはしねぇよね(笑)

↑でもメンテと言うことでタダでしてもらう

 

脚立を伸ばして2階のバルコ二ーへ。
↑別のバルコニーは屋内から塗った

ペタペタ、スー(スポンジで余分な塗料を拭きとる)。
ペタペタ、スー。

おにいさんが作業を終えたバルコニー。

 

 

ヘルメットを忘れてきたってぇんで取ってあげますた。

↑サンドペーパーも

暑いけどヘルメットは被りましょうね。

↑山形市は31℃だったそうだ(風があったので感じなかった)

 



10時ちょうど。

休憩・・・・・

30分くらいクルマの中で涼んでいますわ。

 

おにいさんの休憩後、「建具屋」さんもやって来ますた。

障子の張り替えのために建具を搬出します。

その後に、敷居を半艶クリア塗装します。

午後まで張り替えを済ませて搬入するわけね。

 

和室の建具を4枚外し、おにいさんがクリア塗料をペタペタ。

くぅ~、家中がシンナー臭で満たされ?・・・・・

窓全開しますたわ。

 

再び外部の塗装に戻ったおにいさん。

高身長を生かして、高いところもペタペタやってますぅ。

 



13時30分には「金物屋」さんも来るので・・・・・

昼メシを喰っておくだす。

 



レンチンで「ナポリタン」。

↑かあちゃんは急きょ出かけた

 



まぜまぜして完食。

 

喰い終わったタイミングで「建設屋」さんの監督が。

↑朝も来た

 



「これ直してお」と、監督に依頼しますた。
割れたタイル。

 



これを接着してもらいましょう。

 



接着したところで、冬になったら凍害により外れるだろうけど。
「建設屋」さんはタイルの張り替えを勧めるんだよねぇ。

40諭吉の見積りを見て止めたんよ。
↑相見積りを取ってみよう

 



こんな接着剤を持って来てくれますた。

 



ビミョーに接着面が合わねぇ・・・・・

 



硬化したらペーパーをかけるといいってさ。

↑おいらの作業

 

やっとこさ「金物屋」さんが来ますた。

 



未だに着手されずの「フェンス」の部品を見せに来たそうだ。
部品を見せられたってさぁ・・・・・

↑おいらんちの「フェンス」は松下なんだけど
どぉ~でもいいから、さっさとやってくれよ。

保険金も貰っちゃってんのよ。

 

「金物屋」さんとワイワイやっていたら「建具屋」さん登場。
張り替えが終わって建具を持って来てくれますた。
↑「塗装屋」さんからOKが出たそうだ(塗装が乾いた)

まっ白な障子はいいだすね。
おいくら万円取られるんでしょうかね?

 

別の建具も直してもらうことになり後日また。

ドアクローザーも調整してもらったら・・・・・
「異音がするなぁ」って「建具屋」さんの会長。

 



「蝶番の芯が減ってるから交換だな」と。

次々と仕事を見つけてくれます(笑)

この「建具屋」さんは、新築の時から来てもらってるしね。
↑息子さんが社長になった👏

 

作業がぜ~んぶ終わり、み~んな帰りますた。
換気も終わり、シンナー臭も無くなったお家で留守番。

↑かあちゃんはいない

 

夕方戻ったかあちゃん。

障子を見て白さに驚いてますたわ。

最初はこんな白さだったんだなっす。

 



夜、「石山寿司」さんへ行きますた。

1日早い「父の日」(笑)

 



とは言っても、「今日一日お疲れさまですた」と乾杯。
↑「今日は」と言うのがミソ
フツーはさ、「いつも」だろうによ。

まぁ、いろいろ事情があってのことやけど。

 



「とうもろこし」だけ分けてもらいムシャムシャ。

外にいたから「ビール」が旨いっすね。

 



ひとつつまんでぇ・・・・・

 



「かつお」をいただきますた。

大将は、おいらの歯のために「薄造り」にしてくれます(笑)

 



「まぐろ」も「薄造り」。

 



2杯目入りまぁす。

珍しく「チビール」ではありません。

 

 

では、「おちゃけ」入りまぁす。
河北町ってとこの「あら玉 夏のうすにごり」。

 



「ウニペロ」しますた。

 



かあちゃんは「ジュンサイ」喰ってます。

↑大将が採ってきた

 

おいらはヌルヌルがダメなので・・・・・

 



サラサラの「秀鳳 夏吟醸」。

 



前の「おちゃけ」が残っているのに注文しちゃいますたわ。

 



さぁて、「にぎり」を。

珍しく「大トロ」がありますた。

 



「たらこ」はお約束だすね。

 



「イカ」は塩で。

 



「いわし」に・・・・・

 



「ほたて」に・・・・・

 



「まこがれい」。

 



口直しは「白州」の「ハイボール(ダブル)」。

 



「巻物」喰っておしまいにしますた。

 

んじゃまたね(@^^)/~~~

 

お家に帰ると・・・・・

静まり返ったお家のどこからか「キーキーキー」という音が。

どこから出ているんか?

突き止めたところ「ジアイーノ」。

電源をオフにしたら止まったんだけど・・・・・

また「キーキーキー」。

タップのとこ?

タップのコンセントを抜いたら止まったお。

↑調べてみるとよくあることらしい

 

朝から晩まで休めなかった李でした。

 

■追伸■

 

また悲劇。

 



小銭入れに穴開いた😢

直せるかな?

革が切れちゃってるんだわな。
本来は「キーケース」なんだけどね。
小銭を使わなきゃいいんだけど、お家の鍵を入れてるし。
買わなきゃ( ノД`)シクシク…

 

ところで、ショップジャパンの回答・・・・・

 

李様のご使用状況で油漏れの量が滲む程度の場合、商品の故障ではないかと存じますのでご安心下さい

 

取扱説明書の注意の中でも油圧シリンダーから油漏れが起きる場合があるので、ナイスデイの下にマットなどを敷いてご使用いただくようお願いしております。

 

もし何も敷かれていない場合には、マットなどを敷いていただき、引き続き商品をご使用いただけますと幸いです。

また、ペースにつきましては、1分間に30回以内のペースで商品をご使用下さい。

 

引き続き商品をご使用いただく上で、

オイル漏れがポタポタと下に落ちる程度まで多くなっている場合など、お気付きの点などございましたらご連絡をいただけますでしょうか。

 

お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

だからぁ、床に落ちてるんだってば!!

と、メールで返信してやりますた。

 

ご返信いただきまして、ありがとうございます。

ショップジャパンの○○と申します。

 

このたびは、ご利用中の商品にて、ご不便をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。

油漏れについては、床に漏れている状況とのこと、大変失礼いたしました。

 

教えていただいた内容から、商品をお取替えさせていただきます

新しい『健康ステッパー ナイスデイ』をお届けし、お手元の商品はお引取りさせていただきます。

それぞれ別々の手配になりますので以下をご確認ください。

 

シリンダーから漏れているのに安心してお使いください(笑)

あり得ませんねぇ。

交換してもらいまひょ。
↑同じ症状が出るはず(大量在庫なので改良などされていない)
シリンダーの画像を保存しておきますわ。