開戦間近なので「カツカレー」 | レイモンド・リーのたわごと

山形は153人、また増えてきますた。
20日までの「マンボウ」は延長戦に突入するのでしょうか?


それより、ロシアとの開戦が迫ってきています。
↑今週中に開戦らしい(米国筋)
株価も下がるし・・・・・

↑岸田さんの政策のせいでもある

ウクライナを守るべく、我々西側も協調して対抗することにしましょう!!

欧州へのLNG供出は、出来れば暖かくなってからにしてくれお。
LNGをよそにあげると言うことは、電気代も上がるってことだよね。

↑東日本大震災以降10年で家庭用電気料金は25%騰がってるらしい

さて、そのロシア。

プーチンは国威発揚のために戦争を仕掛けないといけない状況。

スプートニクワクチンは国民が打ちたがらんし・・・・・
↑チンペイワクチンと同じ(笑)

ろくなクルマも作れない国。

そろそろクーデターでもいかがだすか?

15歳の子どもにもドーピングさせちゃう国。
↑なぜ出場できるんだろ?
裏地見留(笑)



ここは「カツカレー」を喰って、宣戦布告に備えるとしましょう。



「いさご食堂」さんは、「支那そば」の山形ラーメン四天王の内の1つ。
東 「八幡屋」さん

西 「大沼食堂」さん

南 「よしのや食堂」さん→閉店(ノД`)シクシク
北 「いさご食堂」さん
こうなっておりますっ。
そのうちの北の雄である「いさご食堂」さんならば・・・・・

「手もみ中華」と「半カレー」ってぇのがおいらのテッパンメニュー。


しかぁ~し、「カツカレー」と決めてきた以上、曲げずに通しますぅ。

 



メニューはこんな感じだす。

 



たまたま空いてた4人掛けのテーブル席に着座。

武漢肺炎禍なので、1テーブル1人にしています。

↑同じグループであれば可



「カツカレー@800」を注文して待つおいら。

目の前にティッシュがあってホッとしておりますた。

だって、今朝、ハンカチ忘れたんだよね。



「カツカレー」が出てきますた🙌
「食堂のカレー」の中では秀逸だと思う「いさご食堂」さんの「カレー」。

「そば屋さんのカレー」も含めてもピカイチだす。

まったく辛くなく、お子ちゃまでも食べられるややスパイシーなもの。

 



それに「カツ」をのっけて、「カレーライス」+150円と言うプライス。

 



「カツ」は薄めかな。
↑「カツ」の左に微かに緑に見えるのは「ネギ」だった(取ったけど)

 



では、いただくとします。

真っ赤な「福神漬」がもうちょっと欲しいところ。

「カレーソース」と「ごはん」のバランスに気を遣いながら(´~`)モグモグ

↑「ごはん」はフツー

半分も喰わないうちに、体格のいいおひとり様が来店。
相席になっちまったっす。

知らない人と同じテーブルで喰いたくないので・・・・・

喰うピッチを上げたおいら。


体格のいいおひとり様は・・・・・

「手もみ中華」と「半チャーハン」をオーダー。

体格からしたら、少しセーブしてるんじゃね?

 

おいらが喰い終わる前に、「手もみ中華」と「半チャーハン」が到着っ。

やっべぇ、「ラーメン」をフーフーやられると危ないっす。

 

すると、体格のいいおひとり様は、フーフーせずに「スープ」を。

こりゃすごい舌の持ち主だすねぇ。

おいらには出来まへん。

↑猫舌というわけでもない

さっさと喰わなきゃ。

 



「カレーソース」の配分も上手くできますた。

きれいに完食だす。
↑体格のいいおひとり様が麺をすする前にフィニッシュ
いやぁ、旨かったっす。

 

これで、クリミアの二の舞は踏まんぞ。

対ロシア戦線に出発だぁ!!
いや、NATO軍に任せておこう。

「カツカレー」で験を担いでしまう李でした。

 

■追伸■

「バレンタインデー」ですた。

おいらは1個だけだけどもらっちゃいますたお。

 



中身は・・・・・

 



かあちゃんの(´~`)モグモグタイムに消費されるでしょう。

前々日にポチっとしちまったもの。

普段着用の「シャツ」だす。

届きますた。

 


秋冬物のバーゲンで50%OFF。

↑袖丈を直さないといけない

それとさぁ、「取っ手屋」さんとメールのやり取り。

 



「これと同じやつを探してください」と依頼しますた。
あるかなぁ?
あるといいなぁ・・・・・

取り寄せ可能か聞いてもらってます。
木部の塗装もしたくなりますね。

カーリングの日韓戦を観てたけど・・・・・
↑その前はジャンプ団体_| ̄|○

「めがね先輩」出てきますたねぇ(笑)

あれで31歳やて。
「ロコ・ソラーレ」頑張れぇ~っ!!