娘:年中(5歳)


満3歳から少人数の幼稚園へ入園。
その後、2年でマンモス園へ転園。

4歳から言語、コミュニケーション、作業療法の訓練を受けています飛び出すハート




こんにちは。

気がつけば年が明け、
そして気がつけばもう2月びっくり


はやすぎ〜



突然ですが、

私は自他ともに認める教育熱心ママです。

といっても、都心部のお受験組ほどではないので

まぁ、それなりに関心がある方。。

と言いましょうか。



娘が生後2ヶ月の頃からベビーくもんに通い

くもん歴5年くらいですけどね、

まぁ〜〜〜進まない。笑


進まないのは今に始まったことではないので

のんびり本人のペースで家庭学習の習慣が出来ればそれで良いのですが、時折訪れるスランプが

不定期にありまして。。


きっと、くもん経験者の方やお子様がくもんをやってる方ならわかると思うんですが、あるあるですよねニヤリ


昨年末くらいからこのスランプがジワジワと来ていて、今年に入ってから算数でドッカーンと大スランプに。


どうしたもんかと色々考えて、先生に相談したり色々と策を練ったのですが、毎日泣きながら宿題をやる姿をみて心が折れかけて、


もう、いいや。一旦辞めよう。。


と、思ったとたん


ん?いける、、、、?いけそう、、、?


ってすこーしずつですがスランプを脱出しつつあります。


思い返せば過去5年の間も不定期にスランプ(公文イヤだ!いきたくない!!ってやつです)

があり、その度に

もう辞めさせようと思っては復活の兆しが見え、なんとか乗り越える。。の繰り返しでした。



短期記憶が苦手な娘。

何度も何度も繰り返せば定着するのですが、

興味がなければくり返しを嫌がります。

(誰でもそうなんだけど)

苦戦しているのは2A。

長い長〜い たし算引き算ゾーンです。

早い子は筆算とかやってるので、娘はかなりスローペースです。

(教室にいるスーパーキッズは年長さんで分数の計算やってたよ!通分できるの?!ってビックリしたわ滝汗



果てしなく続くたし算。

そして覚えられず、


わからない!こわい!いやだ!やりたくない!


ってなってしまうんですよね〜〜


小学校に上がって、学校がつまらなくならないように、少し先取りができていればいいと思っているのですが、果たして間に合うのか?!

まずは入学前に九九まで覚えられる事を目標に!!

がんばるぞー💪


伴走する親って大変だなー笑い泣き