マザーテレサと宮沢賢治 | Lanai Market(ラナイマーケット) -わたしのアトリエから-

Lanai Market(ラナイマーケット) -わたしのアトリエから-

E Komo Mai !!!
Hawaii大好き♡
Lanai Market(ラナイマーケット)
Reikoのブログへようこそ♪

ハワイ旅行記・おむつケーキ・
フラワーアレンジメントetc・・・
好きなこと・お仕事のこと色々綴っています♪

http://yuru2club.com/wp/?p=1302

マザーテレサの言葉
素敵ですね

ノーベル平和賞を受賞したマザーテレサはこう宣言しました。

『飢えた人、裸の人、家のない人、体の不自由な人、病気の人、  必要とされることのないすべての人、愛されていない人、  誰からも世話されない人、これらの人のために私は働く』

また、この言葉も大変有名です。

『愛することの反対は無関心であること』

ある日本人女性が、マザーテレサの生き方に感動し、 日本での仕事をすべて投げ打って、はるばるインドへ向かいました。

そしてこう言いました。

「死を待つ人の家で、マザーテレサとともに働かせてください、  テレサの生き方を尊敬しています、  ここでボランティアをさせてほしい!がんばります!」と。

はるばる日本から自分を頼ってきた女性に対し、 マザーテレサは、肯定的ではありませんでした。

なぜだったのでしょうか?

どんな言葉を彼女に与えたのでしょうか?>>>

ノーベル平和賞を受賞したマザーテレサはこう宣言しました。

『飢えた人、裸の人、家のない人、体の不自由な人、病気の人、  必要とされることのないすべての人、愛されていない人、  誰からも世話されない人、これらの人のために私は働く』

また、この言葉も大変有名です。

『愛することの反対は無関心であること』

ある日本人女性が、マザーテレサの生き方に感動し、 日本での仕事をすべて投げ打って、はるばるインドへ向かいました。

そしてこう言いました。

「死を待つ人の家で、マザーテレサとともに働かせてください、  テレサの生き方を尊敬しています、  ここでボランティアをさせてほしい!がんばります!」と。

はるばる日本から自分を頼ってきた女性に対し、 マザーテレサは、肯定的ではありませんでした。

なぜだったのでしょうか?

どんな言葉を彼女に与えたのでしょうか?

 

マザーテレサの言葉はこうでした。

「この国へ来て、私たちと同じように生涯をかけて、  貧しい人たちの為に活動したいというお気持ちがあるのなら、  それをあなたは、あなたの国で行うべきです」 

「あなたの国には、貧しい人や困った人がいないのですか?  あなたの隣人をまず助けなさい。あなたのそばで、  あなたの助けを待っている人がいるはずですよ」

その後、その女性は日本に戻り、家族や友人や地域の人達や、 身近な人達を大切に考えて、 献身的に生きることを学ばなくてはと、思い知ったそうです。

はるか遠い国へ行って、聖人の活動を1~2年まねて手伝い、 そのまま帰国するよりも、自分の足元にしっかり根を張って、 自分の身近な人のために、 生涯かけて生きることのほうが難しいと知ったそうです。


そして私が今は亡き小学校時代の恩師から習った宮沢賢治の「雨ニモマケズ風ニモマケズ」
私の大好きな言葉です


雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫なからだをもち
慾はなく
決して怒らず
いつも静かに笑っている
一日に玄米四合と
味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして忘れず
野原の松の林の陰の
小さな萱ぶきの小屋にいて
東に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい
北に喧嘩や訴訟があれば
つまらないからやめろといい
日照りの時は涙を流し
寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにでくのぼーと呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず
そういうものに
わたしはなりたい


マザーテレサと宮沢賢治の「雨ニモマケズ」なんだか共通してると思いませんか?

わたしもこんな人になりたいです


{7BC2DBD5-789A-4841-A720-502D878823FD:01}




Reiko