自分を見つめる時間をプレゼント☆体験コーチングモニター募集します☆ | 人前で話せない子と繊細ちゃんの子育て手引書

人前で話せない子と繊細ちゃんの子育て手引書

教室で声が出ないという場面緘黙(かんもく)症克服の娘2人がいます。緘黙、繊細ちゃん、恥ずかしがり屋、バイリンガルの環境の子育てに寄り添うコーチングを行っています。子育て、夫婦関係、人間関係のヒントをオーストラリアの小さな島からお届けしています。

長女が場面緘黙症で
教室で話せなかった
1年3ヶ月間

精神科医に通ったり
場面緘黙症のスペシャリストに
通ったりしましたが

どちらもこれといった効果がなく
はがゆい思いでした。

そんな時受けた
グループコーチング
詳しくは前記事で↓

『場面緘黙症の長女が克服したきっかけ』ちょうど一年前、長女が学校の教室で先生に初めて話せました。話し出す1ヶ月前には私自身がグループコーチングを受けていました。コーチングでは直接子どもには関係ない…リンク敏感ちゃん子育て手引書 from メルボルン

 

コーチングでやっと
具体的にできる事を知り

自分の思い込みを手放すと
長女が変わりました。



問題を問題と見て
そこにフォーカス
するだけでは
何も変わりません。

人を変えるのは難しいものです。
でも自分が変われば
周りの人や自分を取り巻く環境も
変わっていきます。

自分主導で
まず自分が幸せになって
パートナーや子どもと幸せになる。

子どもに変わる事を願う前に
自分からできる事があります。

コーチングでそのお手伝いが
できたらと思っていますキラキラ

星星星星星星星星
体験コーチングモニター(無料)
10名限定 60分 Zoom使用
下記フォームでお申込みください↓

コーチングお申し込みNLPコーチ玲子です。お申し込みありがとうございます。こちらのフォームにご記入お願いします。リンクformzu

  
星星星星星星星星