・*
*・
・*
*・
・*
*・
生徒さんから
祖母の霊前に手向けるお線香を頂いた
でも大体…
お線香を炊く意味ってなんだろう?
そこで調べてみたんだよ
お線香を炊くのには
大まかに4つにの意味があるみたい
☆魂の旅にも食べ物が必要
亡くなった魂の食べ物
良い霊は「妙香」を食べるとされるので
「妙香を食べて、来世、良い魂に
生まれ変われるように」という意味を
込めて、お線香をあげるの
☆自分自身を清める
線香の煙でう汚れた身や心を清め
仏様と向き合うための準備をする
☆あの世との橋渡しをし仏様と話す
線香の煙が
「あの世」と「この世」をつなげてくれ
煙を通じて話ができるとされます
☆精進を表し、生き方を教えてくれる
まっすぐ立つお線香の炎と煙のように
「コツコツと努力し、道を外れることなく
真っすぐ歩きなさい」という教えを
与えてくれてるんだって
へ…こういう事意識して
お線香を手向けるといいのか…
勉強になったかも
sachiyoがくれたラスクと
yoshidaさんがくれた飲み物を
おやつに頂きました♡
いつもありがとう
銀河玲より愛と感謝を込めてxoxo
世界が平和でありますように
・*
*・
・*
*・
・*
*・
・*・* RayGinga Web Page
*・*・
・*・* RayGinga Facebook
*・*・
・*・* Rays Hypnotherapy
*・*・
・*
*・
・*
*・
・*
*・