バラⅱ・**・*ⅱ*・バラⅱ・**・*ⅱ*・butterfly**・*ⅱ*・バラⅱ

 

色んなお宅の庭先に青やピンク…

気がつけばアジサイの季節が来てるajisai*


ブルーのや…紫のや…ピンクの…

七変化といわれる理由は分かるけど葉っぱ

品種の違いというんじゃなく不思議なのが

花の色合いは土の成分で変化するところ*uu*

  

酸性が強いと青みがかかりキラキラ

アルカリ性が強いと赤みがかかるの

土壌が色を作り出すって素敵じゃない?clover*

  

また成長と共に色が移り変わる★

咲き始めは薄い緑色

それがやがて白色に変わってゆきキラキラ

徐々に青紫や赤紫に色づいてゆくんだよ

 

   

ちなみに花言葉はさまざまで音符

「仲良し」「友情」「家族団欒」「平和」「団結」

「移り気」「浮気」「ほらふき」「変節」「無情」

「冷淡」「高慢」「辛抱強い愛情」キラキラ

「強い愛情」「元気な女性」etc…

  

  

色によっても少しずつ意味が変わるキラキラ

  

青…忍耐強い愛

ピンク…元気な女性

白…気の迷い、寛容

萼(がく)あじさい…謙虚

  

昔はおめでたい時に使わなかったけどハート

最近は…家庭団欒とか強い愛情とか

絆を結ぶイメージからなのかハート

結婚式のブーケに使われるコトもあるの

  

アジサイのイメージ変わったかもflower*

    

 

いつもありがとうballoon*

愛と癒しを込めてXOxoXOxoハート

世界が愛で包まれますように羽
  

Rays Fortunate Living ~幸福な生活~
      

バラⅱ・**・*ⅱ*・バラⅱ・**・*ⅱ*・バラⅱ**・*ⅱ*・バラⅱ

wingRayGinga Web Pagewing

wingRayGinga Facebookwing
ribbon*東日本大震災義援金・募金の一覧
バラⅱ・**・*ⅱ*・バラⅱ・**・*ⅱ*・butterfly**・*ⅱ*・バラⅱ