・*
*・
・*
*・
*
*・
☆「結婚きまりました」
玲「おめでと~う」
☆「彼が将来どうなるのか
観ときたくてきたねん」
結婚が決まるとね
彼の今後の仕事運を
観たくなる娘って結構いるw
たぶんそれって…
家庭を持つ=安定という
女性が遺伝子レベルで
持って生まれた本能w
結婚が決まってから
慌てて安定を考えるのでも
いいかも知れないけど
まだ相手がいないのなら
どんな人と
どんな風に暮らしたいのか
頭の隅にでも
置いとくといいのかも
結婚はどうでもいいから
今すぐに彼が欲しい娘は
短期決戦型で
友達に自慢できる彼氏選びw
そんな感じだと…
相手をよく検討してないから
不満が出てしまい…
また次の人を探すコトになる
将来に向けて
落ち着ける相手がいいなら
出世するかだけじゃなく
“良い父や良い母になる”
“よい家庭を築ける”
そういった将来への
期待や希望を感じる相手の
将来性をみるんだよねw
自分も一緒に働くから
お金持ちじゃなくても
趣味が合って楽しい相手と
楽しく暮らしたい
子供や旦那さんの
お世話に専念したいから
専業主婦をさせてくれる
家庭的な優しい相手と
労りあって暮らしたい
色んなイメージがありそう
“結婚相手を選ぶのは
株や投資と同じ”
そう言った人がいたなぁ
相手の社会的地位や
金銭的なゆとりだけなら
いえてるかもしれないけど
私はちょとだけ違う気がする
選んだ相手の人が
どんな家庭人になるかは
パートナーからの
影響もかなりあるから
即答しないで
多くの時間を積み重ね
その人の優しさや愛情を
しっかり見極めれば
結婚してからも
大きくは変わらなぃ
そんな旦那さんを選べたなら
結構幸せなんじゃない?
プラス…自分自信が
相手にかけてあげられる
優しさや愛情がMaxなら
金銭的ゆとりがなくなっても
一緒に頑張れるょw
そんな奥さんを選べた彼は
凄く幸せなんだと思うw
相手の人生がどうでも
彼方への愛が本物で
彼方が愛を持って支えるなら
きっと幸せな未来になるょ
差し入れて頂いた
トウモロコシのチョコサンド&
ワッフルをおやつに
のんびりしています
今夜もありがとう
愛を込めてXOxoXOxo
おやすみぃまた明日
・*
*・
・*
*・
*
*・
・*
*・
・*
*・
*
*・