・*
*・
・*
*・
・*
*・
meguちゃんから頂いた
おかしをおやつにしてまぁすw
少し前から難波神社で
改修工事をされているから
ちょっと気になっていた
たくさん氏子さんがいるだろうから
寄付もいっぱい集まってると
思うんだけど…
神さまが守っていらっしゃる
土地の一部をお借りしているので
少しでも足しになるコトを
しときたいなぁ…と思うのに
忙しさにかまけて忘れて
お参りに伺うたびに思い出し
ようやく今日伺えましたw
南船場に来るきっかけを
下さった神さまだし
なによりアメ村から移動してからの
この6年間のあいだ
毎週欠かさずお参りしつづけ
心の支えとなって下さった
私にとって特別な神さま
南船場に来たばかりで
東京にも通っていた頃は…
誰にも言えない
漠然とした不安を抱えていたから
大阪に居る日は
毎日のようにお参りしてたw
「お店やっちゃう?w」っていう
軽い気持ちの5年前とは違い
ゼロに近い再スタートは
どこの誰でもなく
過去の自分との戦いだった
プラス大切なお客さまを置いて
突然移動した罪悪感
状況を考えるとしょうがないけど
みんなとまた会えるのか考え
胸の奥が痛かった
じっくり時間を掛けて
同じコトをすればいいだけなのは
頭では理解できていても
心がついて行かず
上手く行っているハズなのに
焦っていた気がするなぁ
神さまに何を願うわけでなく
「ご縁があればまた会える…
何も失ってはいないし
これまで以上の幸運を
必ず手にいれてみせる
絶対に諦めたりしない」と
心に決めたコトを
信じつづけ実現する気持ちを
失わずに暮らすために
心静かに手を併せてた
雨が降る日も…暑い日も…
黙々とお参りに伺い…
大変だった頃の支えだったから
神さまに対する思い入れが強く
大切に思っているんだよねw
6月には改修工事が終わり
きれいな本殿になるらしいょ
ちょっと楽しみw
・*
*・
・*
*・
・*
*・