・*
*・
・*
*・
・*
*・
お休みでしたが
いつもと同じ時間に家を出て
イベントの得意先に伺ったり
鑑定テーブルのクロスに
使える生地がないか探したり
細々やるコトがあった
それを察したネイルストさんが
無理を聞いてくれたんだ
今日行けなかったら
年末までボロボロの爪決定w
本当に助かりました
今回はどんなネイルにするか
無計画だったから
サンプルの写真の中から
ベースのピンクと蝶を選び
バラを描いて貰いました
蝶をのせるトキに
「どっち向きにのせます?
普通はこっちですけど…」
彼女は東京のサロンで
働いたコトがあるから
写真と逆に蝶を乗せるのが
普通感覚みたい
東京に通っていた時
新宿や外苑前…道玄坂など
色んなネイルサロンに行って
気が付いたんだけどね
大阪はネイルをつけた人に
可愛く見えるように
デザインするのが主流で
東京は相手が見て
可愛いいデザインが主流
だからモチーフが逆になるょ
人目を気にしたり
サービス精神が強い人は
相手が見て可愛い方かな?
人それぞれだから
どっちでもいいんだけど
私にとってのネイルは…
つけてる自分が幸せになる
アイテムだと思うので
大阪流でお願いしました
なかなか上品な仕上がり
満足満足
可愛いです
・*
*・
・*
*・
・*
*・