・*
*・
・*
*・
・*
*・
野田首相が入塾していた
松下政経塾って![]()
いったいどんな所だろう![]()
気になったので調べましたw![]()
政経塾を言葉で表すなら![]()
政財界のリーダーを
養成する目的の研修機関
’79年に松下氏が![]()
「新しい国家経営を進める
指導者の育成が必要」と
私財70億円を投じ![]()
公益財団法人として設立![]()
全寮制で期間は4年
入学金や授業料は不要で
月額20万円が支給される
(変な就職よりいいかな?w)
誰でも入れるわけではなく![]()
「理想の日本と世界を創り出す
強い信念と高い志をもつ人材」
応募資格は22~35歳![]()
希望者は毎年200人に上り![]()
書類選考と面接・集団討論・
体力測定・一般教養試験などで
入塾を許されるのは数人だけ![]()
研修の内容は![]()
経済や政治はもちろん![]()
哲学などの研究に加え
農業や製造業など々…
現場での実践活動
茶道や書道、座禅のほか
自衛隊体験入隊もある
毎朝のラジオ体操と掃除
そして湘南海岸での
約3キロジョギングで
生活リズムと体力づくり
昨年度末までの
出身者合計248人の進路は
112人(45%)が政界![]()
68人(27%)が経済界
36人(15%)が![]()
マスコミやシンクタンク教職員
政経塾の名を一躍高めた
93年の総選挙では![]()
日本新党を含めた複数党から
出身者15人が一挙当選![]()
今年7月時点で
国会議員は38人![]()
(民主党28人、自民党10人)
地方議員は30人
知事や市長などは10人以上![]()
こうして見てみると![]()
松下塾が選んだエリート集団?
故松下氏が生きていたら
野田氏が首相になったのを
喜んで激励したのかな?
それとも…こんな時代に…と
苦笑したのかな?
賛否両論あるみたい…![]()
でも…野田首相の今後が
松下政経塾の評価を
分けてゆきそうな雰囲気![]()
日本の未来が良くなれば
なんだっていいんだけどね![]()
・*
*・
・*
*・
・*
*・![]()
