・*
*・
・*
*・
・*
*・
和楽紅屋の春の新商品
『東京いもくりパンダ』が
今日のおやつですw
和ラスク以外ではドーナツを
頂いたコトがあったけど
パンダはおハツでしたw
さてさて…会社都合で
転職するお客さまが
ニコニコ笑顔できたょ
「転職は決まったけど
何時ぐらいがいいいか
聞きに来たw」
笑顔なんだけど…
ちょっと違和感がある…
彼女は専門学校で
ある技術の基礎を学んで
希望いっぱいに就職した
でも…基礎があっても
スキルを身につけるのは
楽じゃないでしょ
で…卒業後に働いた会社を
辞めてしまった…
心に引っかかった何かを
見ない振りして生活して
なんとなく転職したけど
30代…後がなくなったトキに
やり直す決心をした
ホコリまみれの技術を
使える状態まで磨き
ミラクルが起こって
今の会社に入れたのw
上司と反りが合わないとか
仕事を任せて貰えないとか
色んな状況が重なり
仕事をしてゆく中で…
「やり直したい」を置き忘れ
真摯に学ぶコトも諦めた
スキルを伸ばせないまま
2年が経過して
会社から肩を叩かれた
その瞬間は
「もう悩まなくていい」から
一瞬楽になったんだね
次は何をしよう
「技術に追い回されず
定時で帰れる事務かなw」
楽しそうに話す裏で
“もっとやれるコトがあった”
“もっと頑張れたハズ”
“やり直したかったのに”
“本当にこれでいの?”
そんな複雑な気持ちと
諦めたコトへの罪悪感…
それらを感じるから
違和感があるんだなぁ
たぶん…本気入れて
頑張った結果じゃない
諦めたら終わるだけ…
スキルって生き物だから
止めてしまうと
今までの努力が死んじゃう
「やり直したい」って思った
あのトキくらい頑張れば
まだやり直せると思う
今…諦めるんなら
他のコトも越えられないょ
40代…50代になって
”これが出来ます”と
言える人になるのか
何もできない
ただのオバサンになるのか
まだ選べるんじゃない?w
結局…彼女は
大粒の涙をこぼしながら
「やっぱり…頑張る…」
そう言ったのw
道に迷っただけなんだよね
頑張れ
・*
*・
・*
*・
・*
*・