・*
*
*
*
*
*・
ハロウィンが近づいて来たね
ちなんだ記事を書きたいなぁ
そこで
ジャック・オ・ランタンのコト
アイルランドは白人の国なのに
土着的文化が発展した所
聖パトリックが布教活動をして
カトリックが浸透する前は
森羅万象の
生きとし生けるもの全てに
神が宿ると信じられていた
妖精や女神や魔女がいる国
仏教が伝わる前の日本と
少し似てるのかなぁ
ジャック・オ・ランタンは
アイルランドの民間伝承が
元になっているんだって
怠け者のうえズル賢い
ジャックは農業をしていた
ズルイ事ばっかりするから
地獄に落されないよう
十字架を使って
悪魔を罠にかけたょ
ずる賢いジャックは
罠にかけた悪魔が
自分を地獄に落さないと
約束するまで閉じ込めた
罠の中の悪魔は
しぶしぶ約束する
ジャックは死んでも…
地獄に落ちなくてよくなった
心置きなくズルイ事ができる
やがてトキが経ちジャックも
死のを迎え魂となって
天国へ向かったけど
怠け者なうえズルいコトを
くり返していたジャックは
天国に入れて貰えない
しょうがなく地獄に向かう
でも…
悪魔と約束したでしょ
地獄にも入れてもらえず
光りがなく真っ暗な
この世とあの世の境界に
1人取り残された
天国にも地獄にも行けなぃ
ジャックは悪魔から
石炭のかけらを貰い
地獄の石炭を
くりぬいたカブに入れ
そのランタンを持って
彷徨い歩く
このカブのランタンが
アメリカに渡って
カボチャになったんだょw
・*
*
*
*
*
*・