・
・
・
・
・
・
朝は運気のタメにも
しっかり朝食を食べたい
朝からガッツリ食べられない
そんな人にオススメなのが
バナナケーキに
クルミをトッピングをして
カフェオレを飲むw
これマジでいいんだから!!
運気だけじゃなくて
科学的な根拠もあるのさ
バナナには
満足感をえられて
痛みの感覚を抑えてくれ
睡眠も助ける
セロトニンガ含まれている
この成分が不足するとね
気分が落ち込むんだょ
あと
ケーキの材料のなかの
小麦粉=炭水化物は
セロトニンをつくり出せる
トリプトファンの摂取を促す
ケーキに使う卵と
トッピングのくるみ類
カフェオレのミルクにも
トリプトファンが含まれてる
更に焼き菓子には
記憶や気分の安定を
助けてくれるコリンの原料
レシチンが含まれているから
朝食にはバナナケーキに
クルミをトッピングして
カフェオレを飲んで出かければ
朝から脳の栄養補給万全
落ち着いて
仕事や勉強に集中できる
日中一生懸命脳を使うと
集中力を妨げる成分がでるょ
そんな時にコーヒーを飲むと
集中力を妨げる成分が
セーブされるから
おやつには
コーヒーと何か甘いものを
食べれば
イライラと疲れ知らずで
仕事がはかどる計算になる
おやつはともかく
朝食はその日の運に
エンジンをかけるためと
仕事に集中するために…
必ず食べて出かけたい
・
・
・
・
・
・