・
・
・
・
・
・
何を着るのか迷う季節でしょ
衣替えには少し早いし
動くと暑いのに止まるとどうょ
着るものに悩むくらいなら
平和でいいんだけど
秋から冬にかけての時期には
「冬季うつ病」ってやつが
発症しやすいらしいから
気をつけないといけないね
日照時間と気圧の変化が
関係しているらしくって
「冬季うつ病」には
1.無気力感に襲われる
2.睡眠時間が長くなって
眠くてたまらなってしまう
3.炭水化物や甘いものが
やたら食べたくなる
4.異常に体重が増加する
これが代表的な症状だょ
「冬季うつ病」じゃなくても
秋から冬に掛けての時期は
冬の寒さに立ち向かう為に
エネルギーを蓄えたり
いっぱい眠りたくなったり
それで普通だと思うんだけど
4つの症状が強いなら
「冬季うつ病」の可能性あり
冬場のうつ病って
冬の間は
気持ちがブルーになって
日中の眠気が抜けないのに
春に向けて症状が消え
元気になってしまうんだって
病院に行かなくても
春には元気になるから
気づかない人も多いらしいょ
対処方法は凄く簡単
1.規則正しい生活を心がける
2.午前中に日光浴をする
3.午前中に運動をする
4.必ず朝食を食べる
この4つを心がけていれば
「冬季うつ病」を防げるみたぃ
規則正しい生活って
つまらないかもしれないけど
かなり大切だと思う
午前中に運動するのは
状況によって難しいから
朝日を浴びるようにして
何でもいいから
朝何かを食べるようにするょ
今頃の季節になると…
気持ちが沈んでしまうなら
日ごろの生活を
少しだけ見直してみてね
秋の間に美味しい物を
いっぱい食べて
幸せエネルギーを蓄えて
寒さが厳しい冬場を
笑って過ごせるといいなぁ
・
・
・
・
・
・