






相手の目を見て話しなさぃ
聞き覚えのあるフレーズ
相手の顔を見て…が
正解なんじゃないのw
私はジーっと見つめられると
居心地が悪くなる
だからと言って
あまりにも目があわないと
それはそれで
その人に嫌われてるのか
ただシャイなのか
やっぱり居心地が悪いね
適度に見ながらがいぃ爆
ただ見るだけで
印象が変わる目の動き
「目は口ほどにものをいう」
そう思って
普段から意識しないと
なんでまた
そんばコト言い出したか?と
思うかもしれないけどね
昨夜のニュースで
総理大臣が話すのを見て
目の動きが気になったカラ
イヤらしいとかじゃなくてw
騙されるって感じ
話しながら定期的に
右上へチラッと目が泳ぐw
右の脳はインスピレーション
上の方を見るのは情報
インスピレーションで
情報を探っている目線は
何かを創作をするトキと…
詐欺をするときにするらしぃ
それだけのコトで…
怪しく感じるの?爆
同じ民主党の小沢氏は
悪代官にみえてるし
ついでに
左上に目を泳がせるのは
過去の情報を探る
右のインスピレーションと
左の過去の情報に
上を見るのが情報を
探っていて…
横を見るのは視覚化を
意識している
下を見るのは身体を
意識している
これらを組み合わせて
考えると面白いかもね
そうそう
目線がクルクル動くのは
多方向から考えている
本当に
目はものを言ってるねぇ
女性は洞察力が
優れているというカラ
無意識に観察してると思うケド
ちょっとだけ目の動きを
意識してみると
気づかなかった何かに
気がつくかもしれないょ
・
・
・
・
・
・