経営者や独立してお仕事をしている人が

副業をはじめたと知ったらえっ


悪いけど…運気がおちてるんかなぁ…

本職がイケテないんや…と感じてしまう涙


その人がいくら正当化しても

大きな企業が事業リスクを減らしバランスをとるため

異業種参入をするのとは訳がちがうのに…

二足のわらじを履きたい人もいるネしずく


まだ独立したばかりの人が

お金が回らなくてアルバイトをするのは

悪いことではないょ…^^;流れ星


でも…ある業界でそれなりの王冠1知名度をもった人や

それなりの経営手腕を発揮した人がお金

突然…勉強が足りないノウハウもない

違う業態に手を出したら…ショック!


「そんな簡単に他のことを始めるなんて

意外に適当な人だったんだなDASH!」って

今まで長い時間かけて費やして来た

本業での実績や信用まで

疑われるコトにもなりかねない…しずく


「あ…おかしなコトを始めたよぉ…終わったな…

 付き合いを考えさせて貰おう!!」って

相手は心の中でシャッターを下ろす流れ星

気が付かないうちに孤立することにもなりかねない…


一生懸命頑張って来たのに「どうして?」って

グレたくなる時はどんな経営者にもあるコトクローバー

頑張っても業績が伸びない時は

焼け石に水みたいな気持ちにりながち

でも…自分の技術やノウハウを信じて…

後に引いたら終わりだ!!と踏ん張っているメラメラ


副業にかけるエネルギーがあるなら

その熱を“今”本業に費やさないと…

将来もっとダメになってゆくょしずく

二足のわらじは良さそうに思うかもしれないケレド

意外に落とし穴…しずく

すぐに本業を立て直せば

二足のわらじを履くより絶対に良くなるょ!!!流れ星


1つのコトしか出来ないって素晴らしいラブラブ

誰もマネできなくなるくらい彼方の業界で頑張ってラブラブ


*蝶々*RaysRayGinga*蝶々*http://www.rayginga.com/ *蝶々*