早朝、早めに目が覚めて
朝から絶食 + 少しの水分
術着に着替え
紙パンツと着圧ソックスを履いて
看護師さんと一緒に、歩いて手術室へ
(朝一、病室にも
先生方が顔を出してくれる)
オペ室の天井のライトを見ながら
優しく声を掛けてもらいながら
流れるオルゴール曲
菅田将暉さん「虹」を聴きながら
全身麻酔、すぐに意識がなくなる
そして、目が覚めたら、部屋のベッドの上
意識朦朧、点滴と導尿の管に繋がれ
体勢も、傷口も、なんだか苦しい
ようやく、夕食の頃には、だいぶ復活
全部の管を外してもらって
ゆっくりなら、動けるし
トイレにもいけそう
ベッドも、リクライニングにしてもらい
ストロー付きのコップにお茶を入れてもらい
少しずつ、少しずつ、ごはん
厚揚げと豚肉の味噌炒め
オクラと山芋の和物
卵豆腐
どれも、美味しかったけど
少し酔ったようなクラクラ感もあって
全部は、食べきれず
ごちそうさまでした
と、実家の母からLINE電話
このタイミング?
「元気?仕事も無理しないようにね」
うん、ありがとう
お母さんも、お父さんも
体に気をつけてね
余計な心配はかけたくなくて
親たちにも
入院も手術も一切伝えていない身
あくまでも、自宅にいる体の
いつもの感じで、会話を乗り切る
そして
麻酔で寝過ぎたのか、傷口の違和感か
眠れない夜となりました