歳を重ねるにつれ
ヘアカラーが欠かせなくなり
間隔もだんだん短くなり
体や頭皮のことを考えると
あまり、やりたくはないけど
白い頭は、まだ避けたい
美容室で、カットとカラー
カラー専門店で、カラーのみ
これを交互に繰り返していますが
美容室のカラーの方が
色持ちがいいような
「暑いから、シャワーをしたくなる
と思いますが、色落ちしないよう
今日はお湯で軽く流す程度にしてくださいね」
週末に行ったカラー専門店の方
そっか、そっか
AIが教えてくれる色持ちよくする方法
①カラーシャンプーとトリートメントを使う
②洗う時は熱いお湯を避け、ぬるま湯で
③ドライヤーの最後は冷風で
キューティクルをしめる
④散髪回数を減らす
⑤定期的にトリートメントをする
⑥美容室で髪に潤いを与えるカラー剤にする
ほぉ
癖毛で、無添加シャンプーを使っている
バサバサモードの髪
カラー対策、髪質対策
少しは気をつけよう
今朝の福岡の空
8月も、最終週かぁ
お盆明け
パパも、毎朝の校区のラジオ体操やら
地域のイベントやら、なんやら
週末含めて、忙しいそうだったけど
少し通常モードかな
今週も暑くなりそうですが
紫外線対策もしつつ
元気にがんばりましょう